LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Jenkins と Windows のタスクの違い

Posted at

どちらも 指定したスケジュールでプログラムを実行する という機能を備えていますが、その本質や如何に。
個人的主観を基幹に据えて解説していきます。

Windows のタスク

  • Windows の内部メンテナンスが目的で装備されているイメージ。
  • 指定した bat ファイルや exe ファイルを実行できます。
  • タスクを起動する方法は、下記トリガーが発動するか、手動で実行した時。
    • 定時
    • ログオン時
    • スタートアップ時
    • アイドル時
    • イベント時
    • タスクの削除/変更時
    • ユーザー セッションへの接続時
    • ユーザー セッションからの切断時
    • ワークステーション ロック時
    • ワークステーション アンロック時
  • API と使用方法の説明があります。
  • API はありますが、自動化(追加・削除・変更)が主な用途であって、公開のためではなさそうです。
  • 実行結果はエラーコードのみ。例: 前回の実行結果 にて この操作を正しく終了しました。(0x0)

Jenkins

  • 作業の自動化が目的で、その機能面において日々改善が図られているイメージ。
  • プロジェクトの種類からして豊富。Java がベースになっていて、使用できるコマンドをプラグインで拡張が可能。
  • ジョブを起動するには、下記ビルド・トリガーがあります。
    • リモートからビルド
      • ビルドのパラメータ化を使うと、パラメータを与えることができます。
    • SCM をポーリング
    • 他のプロジェクトの後にビルド
    • 定期的に実行
  • API や使用方法の説明があります。
  • web ベースの UI。未ログイン者に対しても、表示を許可する設定は可能。
  • 実行結果はエラーコードや、コンソール出力をキャプチャ可能。

上記を踏まえて、個人的にはつぎのような使い分けをしています。

Windows のタスク

  • バックアッププログラムの実行。毎日。特に Windows Server で

Jenkins

  • プロジェクトのビルド
  • オンデマンドな音声の文字起こし
  • 業務上のバッチジョブの実行
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0