LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

ネスト構造について

Last updated at Posted at 2017-02-13

ネスト構造はRailsに限らず、SCSSやhamlにも使う概念なのでここで説明したいと思います。

ネストはある記述の中に入れ子構造で別の記述をする方法です。

下記はあるコントローラへのルーティングの記述の中に、別のコントローラへのルーティングを記述することを記述しています。この場合はcommentsのルーティングのパスの中にコメントに結びつくツイートのidの情報になります。

rails版

Rails.application.routes.draw do
  devise_for :users
  root 'tweets#index'
  resources :tweets do
    resources :comments, only: [:create]
  end
  resources :users, only: [:show]
end

上記はあるコントローラへのルーティングの記述の中に、別のコントローラへのルーティングを記述することを記述しています。この場合はcommentsのルーティングのパスの中にコメントに結びつくツイートのidの情報になります。

haml版

        .text-header
            .text-header__left

            .text-header__right

hamlの構造でも同じことが言えます。この場合はtext-mainの中にrext-mainの中にtext-headerが入れ子構造になっており、text-hederがtext-heder_leftとtext-heder_rightにいりこ構造になっています。ここで注意しておきたいのがネスト構造をしっかり行わないとそれに伴うscssなどが反映されないことに注意したいところです。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0