1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Linux を GUIクライアントで使うと文字が大きい(備忘録)

Last updated at Posted at 2024-02-29

はじめに

LinuxでGNOMEのGUIをつかって操作をしていると文字が大きいと感じることがあり、変更する方法が分かりずらかったので調べました。セットアップをしてしまう次に同じことをするときに忘れてしまっているので備忘録として残しておきます。

GNOME Tweaks を導入

タイトルが答えですが GNOME Tweakを導入します。

sudo yum -y install gnome-tweaks

GNOME Tweaks を起動

GUIからはなぜか起動できない。コマンドで様子をみる

gnome-tweaks

が起きていた事に気づいて

killall gnome-tweaks

を実行して起動できるようになりました。

GNOME Tweaks のメニュー

Fonts > Scaling Factor で変更できます。

image.png

Screenshots の Shortcuts

これも分からなくなりますが 

Settings > Kyeyboard > Keyboard Shortcuts

で確認できます。

image.png

私がよく使うのは Ctrl + Shift + Prt Screen です。

日本語入力

Settings > Keyboard > Input Sources

で 日本語 を選んで Preferences で入力切り替え方法を設定します。

image.png

まとめ

GUIを使うときに自分の環境にあわず、調整が必要なこともあるのでよくする構成とあわせて備忘録とし残します。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?