タミヤの「重心移動歩行ロボット工作セット」ですが、モーターで、ギヤボックスと電池ゆにっとを左右に動かして重心を変えることで歩行する仕組みです。
ということは重心をtoio core cubeで変えてあげれば動くんじゃないかと思って段ボール紙で試作してみました。






動かしてみた
これはtoio core cubeをリモコン操作で手動で動かしていますが、一応歩行っぽく動きそうです。
toio core cubeのIMUで傾きなどを検知しながら動かすと自動運転できるかも。
3Dプリント版も作っては見ましたがまだ試せてません。後日がんばる。