LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

根っからのWindowsユーザーがMacを買おうと思った話(検討編)

Last updated at Posted at 2015-06-25

経緯

最近、Amazon Web Services絡みのハンズオンをしようと思ったり、技術資料を探していると、MacOS前提の資料が多かったりして、Windowsマシンでやろうとすると、前提条件に達するまでに色々面倒だったりして、Mac持つのもいいかなぁ・・・と思った次第。
MacはiMacが昔祖母の家にあった(今考えてもすごい話)ときに使ったぐらいで、Windowsは3.1以降ほぼ全バージョン使ったことがある人(Windows8は実家にあるのでちょっと触った)なので、今さら使いこなせるのか?という懸念もあります。
ただ、ベースはUnixということなので、一応UnixもLinuxも若干触ったことがあるので、どうにかなる点もあるかな?という感じもします。

今までできていたことがMacでできるか。

これはやっぱり重要。まあ、どちらかというとツール類ですね。

  • 開発環境
    重い重いと言いながら、長年Eclipseを使っているので、これは一応必須。
    無論、あるので問題なし。
    テキストエディタはSakuraエディタはさすがにないみたいなので、別のを探すしかないですね。
  • ブラウザ
    メインで使っているブラウザは、FirefoxとChormeなので、両方ともあるので問題なし。Chormeはメモリーをバカ喰いするっぽいですが。
  • オフィスソフト
    最近、Office Soloを激安で買った(怪しいものではなく、Amazonでクーポン利用で3000円ぐらい値引きされた)ので、これを使えばいいので問題なし。
  • Telnetクライアント
    WindowsではTeraTermを常用しているけど、標準搭載のターミナルでできてしまうので、それでできるようにする。

こんなものですね。意外とない。
AWS絡みだと、大半のものがブラウザで事足りてしまったりする。

どのモデルを買うか。

まず、外で使うことが前提なので、
当然ノートです。
となると、
2015年6月現在選べる現行ラインナップは、以下。

  • MacBook 12inch
  • MacBook Air 11inch
  • MacBook Air 13inch
  • MacBook Pro 13inch
  • MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 13inch
  • MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 15inch

まず、ハイスペックだけど、画面大、重量2kg越えのMacBook Pro Retinaディスプレイモデル 15inchは選択肢から除外。
逆に外部端子が少なく、CPUが若干非力なMacBook 12inchも除外。
SSDがいいので、MacBook Pro 13inchも除外。
安いけど、画面が狭く、SDカードスロットなどがないAirの11inchも除外。

ということで、Airの13inchモデルPro with Retinaの13inchモデル
のいずれかになります。

じゃあどっち?

正直、甲乙付け難いです。
軽さを取るか、
性能およびディスプレイの綺麗さ(今回初めて、MacのRetinaディスプレイをまじまじ見ましたが、綺麗ですね。)を取るか。
って感じです。
ただ、重量および薄さはあまり変わらないっちゃ変わらないので・・・。

これ買うと決めたものを買う気がします。

どうやって買う?

別に現行モデルにこだわりがなく、安く買えればいいかな?って思っているので、

  • オンラインストアの認定・整備済製品
  • Sofmap、じゃんばらなどの中古ショップ
  • ヤフオク

で探しています。
図書館でMacFanを借りて(これも初めて)安く買える方法を調べてみたりした結果、
買うとしたら、
2012年モデルから
というのは決めています。
これ以前のモデルは安くても除外です。

まとめ

量販店見たり、Apple Storeとか行ったりして、
買うモデルは決めましたが
とりあえず予算と出物待ちな感じになってきました。

次回があるとしたら、
購入編
になるかと思います。

7/24追記
意外と早く購入編になってしまいました。
根っからのWindowsユーザーがMacを買おうと思った話(購入編)

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3