0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

初めてのアプリ製作過程をQiitaに記録していく

Posted at

はじめに

9月からJavaをProgateで学び始めた30代の初学者です。
目標はエンジニアデビューですが道のりは遠く険しそうです。

9月に学んだこと

9.png

9月1日から始めたProgateのjavaコースを5日程で終えた後は、スッキリわかるJava入門を読みながら北ソフト工房様のJava 練習問題集を一通りやりました。
その辺りで明らかに成長速度の鈍化と何をすれば伸びるのかわからなくなり、paizaラーニングでCランクの問題を解きながら、Progateの他の基礎的な講座を並行して受けることにしました。

学んだProgateの講座の一覧

  • Java
  • HTML & CSS
  • JavaScript
  • SQL
  • Git
  • Command Line

10月に学んだこと

abb8efef9671bee226a4be1d24fbc692.png
学習方法を模索した結果、自分の中で選択肢が二つできました。

  1. Javaのアプリ製作
  2. 他のよく使われるツール(SpringBoot, MySQL, Docker, Linux等)の環境構築

選んだ選択は画像でもわかる通り2です。
色々なソフトを導入し、かなり初歩的なことだけをしたものの、実際使わないと馴染むことはないなと判断し、やはり1のアプリ製作が必須と感じたのでそれに向けて動きました。

本 + ゲーミフィケーション

ようやく本題のアプリ製作の話まで来れました。
アプリ製作をする上で何を作るかは、これまで学習しながら複数の案を考えていた中でなるべくシンプルなものを選びました。
仮で現在はBookMapと名付けています。

  • 最初に読みたい本のページ数を入力し、毎日進んだページ数を入力
  • そこから現在のペースであれば残り何日で読了できるのかを表示
  • 本を現在何%読んでいるかを画像でわかるように表示

雰囲気だけの画面設計書

BOOKmap.png

これから

とりあえず最低限必要な機能だけを実装することを目指し、学習から2か月でようやくアプリ製作へと動き出しました。
何週間、何か月かかるか計算することもできない程のヒヨッコなので、なんとか形になるように願いながらがんばっていきたいと思います。
そのうえで製作状況や必ず出てくるエラー祭り等の四苦八苦加減を記録して、後にこんな時代もあったなと振り返られることを期待しながら制作過程の日々を綴っていきたいと思います。
初めての記事で読みづらい所もあったかと思いますが、ご覧いただきありがとうございました。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?