1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

nodebrew で Node.js(node) のバージョンを管理する

Posted at

概要

他の方が散々書かれてる記事だけど。

ローカルマシン上に複数の開発環境を持っていると、
nodeのバージョンが合わなくなることがある

そのため、バージョン管理を用いて
容易にnodeのバージョンを切り替えられるようにしたい

前提

nodebrew がインストール済みであること

切り替え時に使用するコマンド

利用可能なnodeのバージョン一覧を取得

$ nodebrew ls-remote

現在、使用しているnodeのバージョンを確認

$ nodebrew ls

nodeをインストール

install-binary じゃないと時間かかるよ

$ nodebrew install-binary v10.16.1
$ nodebrew install-binary stable     # <= これ動いてる?
$ nodebrew install-binary latest

使用するnodeの切り替え

$ nodebrew use v10.16.1

その他

$ node -v
$ npm -v

動かしてみよう

最後に

バージョン管理って便利やね

次回はこれ!

特になし

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?