1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[SAP Fiori UI5]XML バインディングのエラー回避について

Last updated at Posted at 2025-03-30

はじめに

皆さま、お疲れ様です。
SAP Fiori UI5 の XML ビューでは、バインディング式を使ってプロパティの値を動的に制御できます。
しかし、条件によってはエラーが発生することがあります。
今回は、 visible プロパティに対するバインディング式の記述方法について、具体的なエラー事例とその回避策を紹介します。

参考データ

DATA>/DataList/の中身

{
    "DATA": {
        "DataList": [
            { "Name": "Item1", "Value": "Value1" },
            { "Name": "Item2", "Value": "Value2" },
            { "Name": "Item3", "Value": "Value3" }
        ]
    }
}

エラーが発生するバインディング式

以下のように visible プロパティをバインディングするとエラーが発生します。

<!-- この書き方ではエラーが発生する -->
<Button
    text="エラーが発生"
    visible="{= ${DATA>/DataList/}.length < 5}"
/>

この記述を行うと、「不明な属性キー」と表示され、想定の動きになりません。

エラーの原因

このエラーが発生する主な原因は、バインディング式の構文にあります。具体的には、以下の点が問題となります。

1. バインディング式の評価: バインディング式の評価時に、属性キーが正しく解釈されないため、エラーが発生します。

エラーを回避する方法

以下のように記述すると、問題なく動作します。

<!-- 正しい書き方 -->
<Button
    text="正常動作"
    visible="{= 5 > ${DATA>/DataList/}.length"
/>

この書き方であれば問題なく実装することが出来ます。

まとめ

SAP Fiori UI5のXMLビューでバインディング式を使用する際には、構文に注意が必要です。
特に、属性キーの指定方法に誤りがあるとエラーが発生することがあります。
今回紹介した方法を参考に、正しいバインディング式を記述してください。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?