0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

コピペで簡単!SQL Server用 CREATE TABLE文ジェネレータを作ってみた

Posted at

はじめに

SQL Serverでテーブルを作成するとき、ExcelやCSVで用意した列定義を一つひとつ手入力してSQL文を組み立てるのが面倒に感じたことはありませんか?
そんな手間を解消するために、HTML+JavaScriptだけで動作する「CREATE TABLE文ジェネレータ」を作ってみました。

できたものはこちらです。
CREATE TABLE文ジェネレータ (SQL Server専用)

ツールの使い方

  1. テーブル名を入力
    画面上部の「テーブル名」欄に、作成したいテーブル名を入力します。

  2. 列情報を貼り付け
    ExcelやCSVで用意した列情報をコピーし、タブ区切りのまま下のテキストエリアに貼り付けます。

  3. 「貼り付け内容から列を追加」をクリック
    貼り付けた行ごとに列がテーブルに追加されます。

  4. 必要に応じて編集
    列の追加・削除や、型・長さ、NULL許可、主キー設定は手動で変更可能です。

  5. 「SQLを生成」をクリック
    CREATE TABLE文が下のテキストエリアに表示されますので、そのままコピペしてSQL Serverで実行できます。

注意点

  • 本ツールが生成するSQLは SQL Server専用 の構文です。他のデータベースではそのまま実行できません。

  • 生成されたSQLは必ず内容をご確認のうえ、自己責任でご利用ください。

おわりに

今までExcel上でやってたんですが、もっと楽になりました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?