LoginSignup
4
3

More than 5 years have passed since last update.

OpenBSD 6.0 インストール (VirtualBox)

Last updated at Posted at 2016-12-25

OpenBSD 6.0 をインストールしてみたのでメモ。

環境

  1. VirtualBox 5.0.30 r112061
  2. macOS 10.12.1

方針

  1. VirtIO ネットワークアダプタを使う
  2. とりあえず DHCP を使う

OpenBSD インストール

  1. OpenBSD/6.0/amd64/install60.iso をダウンロード
  2. VM を作成
    1. Screen Shot 2016-12-25 at 14.35.04.png
    2. Screen Shot 2016-12-25 at 14.35.50.png
      1. デフォルトが 64MB は今時小さすぎるような
    3. Screen Shot 2016-12-25 at 14.36.41.png
    4. Screen Shot 2016-12-25 at 14.37.06.png
    5. Screen Shot 2016-12-25 at 14.37.22.png
    6. Screen Shot 2016-12-25 at 17.41.28.png
      1. カーネルをビルドするので大きめにする(デフォルトの 2GB で自動レイアウトだと / 800MB 、/usr 900MB, /home256MB となり CVS チェックアウトで No space left on device が出た)
  3. 作成した VM の Details
    1. Screen Shot 2016-12-25 at 14.38.55.png
  4. VM の Settings
    1. System
      1. Motherboard
        1. Screen Shot 2016-12-25 at 14.40.34.png
          1. Hardware Clock in UTC Time をチェック
      2. Processor
        1. Screen Shot 2016-12-25 at 14.41.29.png
          1. Processor(s) を 2 個に変更( 1 個のままだとマルチプロセッサー用の bsd.mp がデフォルトでインストールされない)
    2. Network
      1. Adapter 1
        1. Advanced をクリック
          1. Screen Shot 2016-12-25 at 14.42.46.png
          2. Adapter TypeParavirtualized Network (virtio-net) に変更
  5. VM を Start

    1. Screen Shot 2016-12-25 at 14.43.53.png
      1. ダウンロードした ISO を選んで Start
    2. Screen Shot 2016-12-25 at 14.44.57.png
      1. (I)nstall (「I」を入力)
    3. Screen Shot 2016-12-25 at 14.49.30.png
      1. 日本語キーボード (jp)
      2. ホスト名を入力
    4. Screen Shot 2016-12-25 at 14.55.40.png
      1. vio0 を設定 (Enter)
        1. IPv4 アドレスは dhcp を選択 (Enter)
        2. IPv6 アドレスは rtsol を指定
      2. vlan0 は設定しない (Enter)
    5. Screen Shot 2016-12-25 at 15.00.28.png
      1. root パスワードを入力
      2. sshd を自動起動 (Enter)
      3. X ウィンドウは使わない (no)
      4. ここではユーザーを追加しない (Enter)
      5. ssh で root ログインを許可しない (Enter)
      6. タイムゾーンは Asia/Tokyo (Enter)
    6. Screen Shot 2016-12-25 at 17.44.33.png
      1. root disk を選択 (Enter)
      2. ディスク全体を使用 (Enter)
      3. レイアウトを指定 (c)
        1. / パーティションを追加: a a
          1. size: 512m
          2. mount point: /
        2. swap パーティションを追加: a b
          1. size: 256m
          2. FS type: swap (Enter)
        3. /tmp パーテョションを追加: a d
          1. size: 256m
          2. mount point: /tmp
        4. /var パーテョションを追加: a e
          1. size: 512m
          2. mount point: /var
        5. /usr パーテョションを追加: a f
          1. size: 4g
          2. mount point: /usr
        6. /home パーテョションを追加: a g
          1. size: (Enter)
          2. mount point: /var
        7. Screen Shot 2016-12-25 at 17.52.28.png
        8. 保存して終了: q
    7. Screen Shot 2016-12-25 at 17.15.02.png
      1. ISO からインストール (Enter)
      2. 6.0/amd64 をインストール (Enter)
      3. X ウィンドウと game はインストールしない
        1. -xbase60.tgz
        2. -xshare60.tgz
        3. -xfont60.tgz
        4. -xserv60.tgz
        5. -game60.tgz
        6. (Enter)
      4. SHA256.sig が無いのは ISO からインストールしているので仕方がない (yes)
    8. Screen Shot 2016-12-25 at 17.58.49.png
      1. インストール完了 (Enter)
    9. ISO をアンマウントしてシャットダウン

      # eject /dev/cd0a
      # halt
      
      1. ここが Power Off して Take Snapshot する良いタイミング

OpenBSD インストール直後の状態

  1. Screen Shot 2016-12-25 at 18.00.38.png
    1. X サーバーと game をインストールしないことで 200MB 強を節約できてる

グループとユーザーを作成

  1. /etc/adduser.conf を作成

    defaultshell=/bin/ksh
    
  2. ユーザーとグループを作成

    # adduser -batch ユーザー名 wheel,wsrc
    # passwd ユーザー名
    
    1. su できるように wheel グループへ追加
    2. ソースをチェックアウトできるように wsrc グループへ追加
  3. /etc/group にユーザー名と同じ名前のグループが追加されてるので、直接編集して名前変更しても良い

  4. doas を設定

    1. 未設定で doas を実行するとエラーが出る: doas: doas is not enabled, /etc/doas.conf: No such file or directory
    2. /etc/doas.conf を作成

      permit ユーザー名
      
      1. persistOpenBSD 6.0 ではまだサポートされてない

セキュリティパッチを適用

M:Tier がバイナリ更新を提供しているようだけれど、とりあえずソースからビルドする通常方式(時間かかる)。

  1. stable ソースをチェックアウト

    $ cd /usr
    $ cvs -qd anoncvs@anoncvs.ca.openbsd.org:/cvs get -rOPENBSD_6_0 -P src
    
    1. /usr が 726MB 増えた
  2. ビルド

    1. カーネルをビルド

      $ cd /usr/src/sys/arch/amd64/conf
      $ config GENERIC.MP
      $ cd ../compile/GENERIC.MP
      $ make clean && make
      $ doas make install
      $ doas reboot
      
      1. GENERIC.MP ではなく GENERIC をビルドすると CPU を 1 個しか使わなくなってしまう
      2. /usr が 36MB 増えた
    2. システムをビルド

      $ cd /usr/obj && mkdir -p .old && mv * .old && rm -rf .old
      $ cd /usr/src && make obj
      $ cd /usr/src/etc && doas env DESTDIR=/ make distrib-dirs
      $ cd /usr/src && make SUDO=doas build
      $ doas reboot
      
      1. doas.confnopass を指定してないと、パスワードを 7 回求められる(冒頭で 3 回、時間をおいて 1, 1, 1, 1 回)
      2. /usr が 1016MB 増えた
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3