5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

NSUserNotificationメモ

Last updated at Posted at 2012-08-01

やりたいことがあって色々と調べたものの結局流れてしまったので。
日本語訳風のメモだけ記しておく


Display Information
title 文字通りタイトル
subtitle サブタイトル
informativeText 本文


Displayed Notification Buttons
hasActionButton デフォルトで「表示」と書かれているボタン。NOにするとこのボタンが表示されなくなる
actionButtonTitle 上のボタンに表示するテキスト。デフォルトで「表示」と書かれているのを変更出来る。
otherButtonTitle 「閉じる」ボタンのテキスト。これも変更出来る。


Delivery Timing
deliveryDate 通知日時?通知センターで右上に表示される時間。NSDateで指定できる。自動で相対時間にされる。
actualDeliveryDate
deliveryRepeatInterval NSDateComponentsで指定した間隔で繰り返し通知できるらしい。少し触ったがよく分からず。
deliveryTimeZone 通知日時のタイムゾーン。デフォルトではシステムのもの?


Delivery Information
presented
remote
soundName 通知の際に鳴る音をNSStringで指定できる。


User Notification Activation Method
activationType


User Notification User Information
userInfo NSDictionaryで色々と渡せるらしい。使い道がよくわからない。


当方はiOSのことはわかりませんが、逆輸入なのでiOSとほぼ同じなのでは。
iOS関連の情報を漁ればもっと詳しく分かるかも知れない

read-onlyはスルーしてしまいました
あまりあてにならない内容ですがどこかで何かの役に立てば

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?