LoginSignup
9
9

More than 5 years have passed since last update.

REGZA Z1/Z1Sの録画用HDD交換

Last updated at Posted at 2017-07-26

故障の確認

東芝(Toshiba) REGZA Z1Sで外付けHDDに録画したコンテンツが「再生できません」と表示されたので、ああ6年も経っているしこれはディスク故障かなあと思い、まずはテレビ側で切り分け。

動作テスト

マニュアルの48ページに書いてある動作テストを実施。
結果は「録画」「録画中の再生」「録画中の早見早聞」3項目全てがNGとなったので、ディスク故障確定。

復旧準備

故障したHDD以上のサイズのHDDを購入。
あとは、復旧に使うマシンが必要。REGZAのUSB外付けHDDのファイルシステムはxfsであり、WindowsやMacではまともな読み書きやUUIDの変更などができない。今回はCentOS6を入れたmacminiがあったのでそちらを使用。別にUbuntuでも何でもいいだろう。

xfsprogsのインストール

CentOS6なのでxfsprogsをインストールしておく。

# yum install xfsprogs

復旧

新しいHDDの初期化。

まず古いHDDをテレビから外し、新しいHDDをテレビに接続する。
マニュアルに従って機器の登録を実施し初期化する。その後新しいHDDをテレビから外す。

復旧用マシンへの接続

まず古いHDDを復旧用マシンにUSBで接続するとsyslogにデバイスが表示されるので確認しておく。

/var/log/messages
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sd 6:0:0:0: [sdb] 3907029168 512-byte logical blocks: (2.00 TB/1.81 TiB)
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sd 6:0:0:0: [sdb] Write Protect is off
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sd 6:0:0:0: [sdb] Assuming drive cache: write through
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sd 6:0:0:0: [sdb] Assuming drive cache: write through
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sdb: sdb1
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sd 6:0:0:0: [sdb] Assuming drive cache: write through
Jul 25 18:48:55 macmini kernel: sd 6:0:0:0: [sdb] Attached SCSI disk

/dev/sdb1で認識されたことがわかる。

次に新しいHDDを復旧用マシンに接続して同様にデバイス名を確かめる。

/var/log/messages
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] 5860533168 512-byte logical blocks: (3.00 TB/2.72 TiB)
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] 4096-byte physical blocks
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Write Protect is off
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Assuming drive cache: write through
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Very big device. Trying to use READ CAPACITY(16).
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Assuming drive cache: write through
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sdc: sdc1
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Very big device. Trying to use READ CAPACITY(16).
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Assuming drive cache: write through
Jul 25 19:00:43 macmini kernel: sd 7:0:0:0: [sdc] Attached SCSI disk

/dev/sdc1で認識されたことがわかる。

マウント

認識されたデバイスに対してマウントする。以下rootで実行。

# mkdir /mnt/olddisk
# mount /dev/sdb1 /mnt/olddisk
# mkdir /mnt/newdisk
# mount /dev/sdc1 /mnt/newdisk

コピー

.toshiba*.M* などのメタデータも含めて漏れなくコピーする。また、sticky bitも同じにする。

# cp -Rfv /mnt/olddisk/* /mnt/newdisk/ |& tee cp_20170724.log
# cp -Rfv /mnt/olddisk/.toshiba* /mnt/newdisk/ |& tee cp_20170724_t.log
# cp -Rfv /mnt/olddisk/.M* /mnt/newdisk/ |& tee cp_20170724_M.log
# chmod u+s /mnt/newdisk/*.dtv
# chmod g+s /mnt/newdisk/*.dtv
# chmod o+t /mnt/newdisk/*.dtv

当然だが、1行目のコマンドで時間がかかる。cpだと進捗がわかりづらくてドキドキするので、他のシェルから見て終了時間を推定するといいだろう。今回は約2TBのコピーに約28時間かかった。

UUIDの変更

新しいHDDのUUIDを古いHDDのUUIDに変更する。これでテレビから見ると同じHDDになる。
古いHDDのUUIDを確認。

# blkid
...
/dev/sdb1: UUID="b07bea3f-09f6-4551-XXXX-6ba73a23f53c" TYPE="xfs"
...

若しくは以下。

# ls -l /dev/disk/by-uuid/
...
lrwxrwxrwx. 1 root root 10  7月 27 06:30 2017 b07bea3f-09f6-4551-XXXX-6ba73a23f53c -> ../../sdb1
lrwxrwxrwx. 1 root root 10  7月 25 19:00 2017 e95a3e71-efc4-4377-YYYY-c3fdc04304f8 -> ../../sdc1
...

なお今回のディスクの故障っぷりではxfs_adminによる確認では以下のようにエラーになった(xfs_repairでも修復できない物理エラーなのでちょっと焦った)。

# xfs_admin -u /dev/sdb1
can't read superblock for AG 10
failed to read UUID from AG 10

古いHDDだけを取り外し、新しいHDDのUUIDを古いHDDのUUIDに変更する。

# xfs_admin -U b07bea3f-09f6-4551-XXXX-6ba73a23f53c /dev/sdc1

復旧確認

新しいHDDを復旧用マシンから取り外し、テレビに接続する。元通り!

9
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
9