1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【2023年版】draw.ioでECS・CI/CDのAWS構成図を作成してみた

Last updated at Posted at 2023-09-03

過去に自分が作成したポートフォリオのメモです。
APIサーバーとしてのLaravel8アプリケーションをECS Fargateに配置するイメージです。

※draw.ioの使い方を覚えるのを含め、作成に4時間ぐらいかかりました。

  • CodePipeline, CodeBuildあたりの箇所の表現は、正確には違うかもしれませんが、簡略化したかったため、このような形になりました
  • terraformのアイコンは存在しなかったので、ネットから適当に拾いました。
  • githubの箇所にLaravelのアイコンを設置したかったのですが、いい感じに表示できるアイコンが存在しなかったため、ネットから適当に拾いました。

aws-cicd-ecs.drawio.png

このAWSアーキテクチャの内容

  • 基本的に、AWSのリソースはTerraformを使用して作成強しています。
  • CodePipelineを利用しCI/CDを実現しています。
  • ソースステージはgithub、ビルドステージはCodeBuild、デプロイステージはECSです。
  • ECSはFargateタイプを使用しています。
  • データベースはRDS PostgreSQL13.11系を使用しています。
  • ドメインは外部のお名前.comから取得し、ネームサーバーの設定をしています。
  • Route53では、AWS ACMで要求した証明書を利用しています。エイリアスとしてAレコードでALBを指定しています。
  • LaravelのAPIサーバーをAWS ECSコンテナに配置、フロントエンド側のNuxt3アプリケーションはfirebaseにデプロイしています。
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?