SQLiteに作成したテーブルの確認方法
VSCode拡張機能「SQLite」を使用してモデルから作成されたテーブルを参照する。
1.拡張機能をインストール
2.コードウィンドウに移動し、「Ctrl + Command + P」を実行してInputBoxを開き、「sqlite」と入力する。
3.表示されたリストから、「Open Database」を選択する。
4.表示されたdatabaseの候補から、参照したいデータベースファイル(今回はdata.sqlite)を選択する。
5.サイドバー下部に「SQLITE EXPLORER」というタブが表示されているのを確認し、選択する。
6.選択可能となっているデータベースを選択し、表示されるテーブルリストから参照したいテーブルをクリックする。
7.SQLiteタブが表示され、テーブルの内容が表示される。
8.テーブルの参照内容を変更したい場合は、テーブルを選択した状態で右クリックからコンテキストメニューを開き、「New Query」を選択して開かれたQueryタブに必要なSQLスクリプトを入力して実行する。
最後に
今までOracleばっかりかつSqlDeveloperとかツールを使っていたから拡張機能を使ってテーブルを参照するとか面倒、というかビジュアル的に見難さを感じるけど、なれるしか無い。