はじめに
LinuxユーザでもLaTeXに貼り付ける図をパワーポイントのようなツールで作成することは少なくないだろう.しかし,スクリーンショットを使って画像保存をすると,解像度に限りがあるため,拡大すると画像が粗くなってしまう.本記事では,パワーポイントツール LibreOffice Impress で作成した図を eps に変換して保存する小技を紹介する.備忘録的なものなので,以下の4ステップのみを書いておく.
主題
- Eps化したい図(領域)を選択&コピー
- Gimp を立ち上げる(Gimpは
sudo apt install gimp
でインストール) - Gimp にペースト
- [ファイル]->[エクスポート]->ファイルの保存拡張子を eps にする