日本語
こんばんわ!
Advent Calendar 2024に参加してまして、2日目の記事を書いていこうと思います。
題材は「QualityForwardを用いたテスト管理の体験談を投稿しよう! by QualityForward Advent Calendar 2024」ということで、QualityForwardを使った感想を書いていこうと思います!
QualityForwardとは?
QualityForwardは、ソフトウェアの品質保証とテストプロセスを効率化するために設計されたテスト管理ツールです。テストケースの作成、実行、追跡からバグの管理まで、ソフトウェアテストにおけるすべての工程を一元管理できるのが最大の特徴です。
このツールは、アジャイル開発やDevOps環境との相性が良く、チーム全体のコラボレーションを強化しながら、高品質なソフトウェアを迅速に提供することをサポートします。
QualityForwardを使ってみよう
まずアカウント登録なのですが下記サイトで詳しく説明されているので参考に登録していきます。
https://qualityforward.zendesk.com/hc/ja/articles/27522078165273-%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%96ID%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90
登録すると下記のようなサイトが表示されます!
テストスイート
まずテストスイートについてから触れていきます。
テストスイートとは、関連する複数のテストケースをまとめたセットのことです。これにより、テストの実行や管理を一元化でき、ソフトウェアの品質保証がスムーズに行えます。
QualityForwardは、下記のように登録できます。
例えばフェーズ1開発、ログイン機能等セットでテストを管理できるのです。
テストケースの読み込みもできます
テストフェーズ
テストフェーズとは、ソフトウェア開発プロセスにおいて、アプリケーションやシステムが設計通りに動作し、要件を満たしているかを検証するために行われる一連のテスト作業を段階的に実施するプロセスのことです。
QualityForwardは、下記のように登録できます。
先ほど登録したテストスイート、レビュワーの登録等を設定することができます
テストサイクル
テストサイクル(Test Cycle) とは、ソフトウェア開発において、テストを計画し、実行し、結果を分析する一連のプロセスを繰り返すことを指します。
QualityForwardは、下記のように管理しています。
実施が完了すると下記のようになります
テストレポート
テストレポートは、ソフトウェアテストを実施した結果をまとめた文書のことです。テストの進行状況や結果、不具合の発見状況などを記録し、関係者(開発者、プロジェクトマネージャー、顧客)と共有するために使用されます。
QualityForwardは、下記のように管理しています。
テストがどの状態なのかは利害者にとってとても有意義な情報になります!
とても重要な機能でありシステムテストの包括的なサービスであることを体験できました。
ぜひ今後も使っていきたいです!
ここまで読んでいただきありがとうございます
ENGLISH
Good evening!
I'm participating in Advent Calendar 2024 and I'm going to write an article for the second day.
The subject is “Post your test management experience using QualityForward! by QualityForward Advent Calendar 2024”, so I will write about my impressions of using QualityForward!
What is QualityForward?
QualityForward is a test management tool designed to streamline software quality assurance and testing processes. Its greatest feature is its ability to centrally manage all processes in software testing, from test case creation, execution, and tracking to bug management.
The tool works well with agile development and DevOps environments, helping to deliver high-quality software quickly while enhancing collaboration across teams.
Let's try QualityForward!
First of all, you need to register an account, which is explained in detail at the following site.
https://qualityforward.zendesk.com/hc/ja/articles/27522078165273-%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%96ID%E3%81%AE%E4%BD%9C %E6%88%90
After registering, you will see the following site!
Testing Phase
The testing phase is a step-by-step process in the software development process in which a series of testing tasks are performed to verify that an application or system operates as designed and meets requirements.
QualityForward can be registered as follows.
You can set up the test suite you just registered, reviewer registration, etc.
Test Cycle
Test Cycle refers to the repetitive process of planning, executing, and analyzing the results of a test in software development.
QualityForward manages the following.
When the implementation is complete, it looks like this
Test Report
A test report is a document that summarizes the results of software testing. It is used to document the progress and results of testing, as well as the status of defects found, and to share this information with the parties involved (developers, project managers, and customers).
QualityForward manages the following.
It is very meaningful information for stakeholders to know what state the test is in!
It is a very important feature and a comprehensive service for system testing that I have experienced.
I would definitely use this service in the future!
Thank you for reading this far!