1
1

More than 3 years have passed since last update.

中卒・業界未経験者がJava学習ロードマップを作った方法

Last updated at Posted at 2021-07-11

・はじめに
  ①目的地を決める
  ②Google先輩に聞く
  ③複数メンターに聞く
  ④聞いた情報についてまたググる
  ⑤勉強法について勉強する
  ⑥改善を繰り返す
・さいごに

image.png

はじめに

はじめまして、ながけいといいます。いきなりですが私の略歴はこんな感じです。

・27歳現場作業員
・中卒、業界未経験だがプログラマーへ就職したい
・2021年6月からプログラミング学習を独学で開始
・言語はJava

金銭的な都合でプログラミングスクールには通わず、独学でJavaを学習しています.
業界未経験が学習ロードマップを作る方法について、私が調べた限りで解説していきます。

(あくまでまだ結果を出していない初心者が偉そうに語っているだけなので、嘘をつきまくっている可能性大です。あまり信用しないでください・・・)

目的地を決める

私の場合は就職が目的なので、求人数が最も多い(らしい)Java言語を選択しました。難易度は高い方だという記事を幾つか見かけましたが、なるべく間口が広い所に行きたかったので、そこはいったん無視で決定です。

(おい)

Google先輩に聞く

Javaを学ぶといっても何が何だかサッパリなので、学習の進め方についてGoogle先輩に聞きました。
ネットには色んな情報が散乱しているので、”どの情報を信用するか問題”で引っ掛かりましたが、最終的には、某プログラミングスクールのブログに記載してある学習ロードマップを参考にし、一旦自分なりのロードマップを作成しました。

某プログラミングスクールのブログの情報を信用した理由は、
「プログラミングを教えるプロが、適当な情報を記載していると、スクールの評判が落ちて入会する生徒も減っていくから、ある程度は信用できる内容を書いているだろう」といった理由です。
(偉そう)

複数メンターに聞く

次に、MENTAというサービスを利用し、複数のメンターの方にこの学習ロードマップが正しいかどうか質問をしました。複数の方に質問させて頂いた理由は、”その人に教えて頂いた学習方法が自分に合っているか分からない為、一人ではなく複数”に聞いています。

聞いた情報についてまたググる

教えて頂いた学習方法についても、再度Google先輩に聞きました。疑いすぎだろと思われるかもしれませんが、,学習ロードマップが間違っていれば、多くの時間を無駄にしてしまうので”念には念を”といった感じでやっています。

勉強法について勉強する

ある程度、ロードマップが完成したら、次は勉強の仕方を勉強しました。
「プログラミングを独学して、就職をする」為の道筋はある程度見えてきましたが、一番肝心な「勉強の仕方、独学の仕方」を知らずに我流で勉強を進めても、無駄が多くなるだろうといった感じです。ちなみに、調べた結果使っている勉強法はDAIGOさんお勧めのメンタルモデルです。

改善を繰り返す

学習ロードマップが正しいか、独学法が正しいか、毎日疑い改善を重ねていきます。

さいごに

目的地が明確に決まっていなければどこに辿り着けないし、道筋が間違っていれば、そもそもたどり着けないもしくは、無駄に時間と労力がかかるかなーといった感じで、学習ロードマップには力を入れてみました。
冒頭でも説明しましたが、私は業界未経験で結果を出していないヤツなのでこの記事の中でも多分ウソをついているかもしれません・・・。(あまり信用しないでください)

1ミリでも参考になるところがあれば幸いです。

1
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1