GitHubとは
web上にファイルを保存して管理、共有できるサービス
GitHubとGitの違い
Gitはファイルのバージョン管理をするシステム
Git:コマンドを実行、オフライン使用可能
GitHub:webブラウザで使用、オフライン使用不可、他人との共有が簡単
※Gitコマンドだけではインターネット上でファイルを公開したり、ソースコードをメンバーと共有ができない。
そこでGitHubが生まれた。
GitHub基本用語
ローカルリポジトリ
自分のパソコンの中にあるファイル(情報)を格納する保管庫
リモートリポジトリ
GitHubの中にあるファイル(情報及び管理情報)を格納する保管庫
インデックス
ファイルをローカルリポジトリに登録する準備を行う場所
ファイルをローカルリポジトリに登録するには、まずはファイルをインデックスと呼ばれる場所に登録(add)するところから始まります。
インデックスに登録されたファイルをリポジトリに登録するには、コミット(保存)という操作を行います。
コミット
インデックスに登録されたファイルをローカルリポジトリに登録すること。
ファイルをインデックスには登録してもコミットを忘れてしまった場合、ローカルリポジトリには登録されないため気を付けましょう。
プッシュ
ローカルリポジトリの内容をリモートリポジトリにアップロードすること
プル
リモートリポジトリの内容をローカルリポジトリにダウンロードすること
ブランチ
リポジトリ内で行うファイルの管理を、用途に合わせて分岐させる機能
ブランチのメリットは、チームでアプリ開発を行う場合に作業を同時並行で進められることです。
分岐したブランチは他のブランチへ影響を与えません
mainブランチ
メインとなるブランチのこと
リポジトリには必ず1つのブランチが必要なため、まずはじめにmainブランチを作成することが一般的です。
マージ
あるブランチで行った変更を別のブランチに適用すること
クローン
既存のリモートリポジトリをパソコン内にコピーしてローカルリポジトリを作ること
プルリクエスト
自分が更新したファイルの内容を、他のチームメンバーにレビュー(更新内容が正しいかチェック)してもらう機能のこと