自分用にGitを使う際のコマンドを記録していたので,共有します.
使えそうであれば,ご活用ください.
:wq : 保存して終了
:q! : 保存せず終了
i : 入力モード
esc : 入力モード終了
rmdir : ファイルの削除
pwd : カレントディレクトリの表示
ls : ファイル一覧の表示
ls -a : 隠しディレクトリも確認
git : ヘルプの表示
git config ―global use.name “Keishi”
git config ―global user.email “(mail adrress)@gmail.com”
git config ―list : 登録情報の確認
(My workディレクトリを作成し、そこにリポジトリを作成. 作業履歴は ”.git” という隠しディレクトリに記録)
mkdir mywork
cd work
git init : レポジトリの作成
git status : リポジトリやステージングエリアの状態の確認
→”Initial comit” = 初期状態
→ ”Untracked files” = まだ仮登録されていない状態
→ “working derctory clean” = ok
→ “modified” : 修正されたことを示す
git add readme.txt : ステージングエリアに仮登録
git commit : vimが起動し、コミットメッセージの記入
git log : 記録の確認
git add . : 全てのファイルをステージングエリアに仮登録
git commit -a -m “2nd commit” : -a = 仮登録とコミットを同時に実行、-m = コミットメ ッセージの指定
git log ―online : コミットメッセージのみ表示
git log -1 : 直近logのみ表示(数字は表示するコミットログの件数)
git status -s : シンプルな表示
git diff : ステージングとワーキングディレクトリを比較
git diff ―cached : 最新コミットとステージングエリアを比較
git diff HEAD : 最新コミットとワーキングディレクトリを比較
git checkout readme.txt : ワーキングディレクトリのファイルを前の状態に戻す
git reset readme.txt : ステージング上の特定ファイルを一つ前の状態に戻す
git revert HEAD (:wq) : 最新コミットを打ち消す
git add . : 全てのファイルをステージングエリアに仮登録
git commit -a -m “2nd commit” : -a = 仮登録とコミットを同時に実行、-m = コミットメ ッセージの指定
git log ―online : コミットメッセージのみ表示
git log -1 : 直近logのみ表示(数字は表示するコミットログの件数)
git status -s : シンプルな表示
git diff : ステージングとワーキングディレクトリを比較
git diff ―cached : 最新コミットとステージングエリアを比較
git diff HEAD : 最新コミットとワーキングディレクトリを比較
git checkout readme.txt : ワーキングディレクトリのファイルを前の状態に戻す
git reset readme.txt : ステージング上の特定ファイルを一つ前の状態に戻す
git revert HEAD (:wq) : 最新コミットを打ち消す
⚪︎ブランチ : 作業内容に合わせてリポジトリを分岐する機能(default = “master”)
git branch : ブランチの確認
git branch add_html : ブランチの作成
git checkout add_html : ブランチを切り替える
git checkout master
→ git merge add_html (ブランチ名) : ブランチをmasterにマージする
→ git branch -d add_html : ブランチの削除
git checkout -b <ブランチ名> : ブランチを作成し、切り替える
git status : 衝突の状態の確認
→ 衝突ファイルをエディタで開いたときに、”<< >>” で囲まれた部分が衝突している箇所