概要
ダイソーで販売している電車(プチ電車シリーズ)を2つ使用してリモコンカーを作りました。プログラミング教室、勉強会等で低予算でラジコンを作りたい場合におススメです。


作り方
1.これを2つ用意します

2.モーターの端子にコードを直接ハンダ付けします

3.スイッチの穴からコードを出します

4.内側の車輪のゴムを外して、2台をゴムで縛ります
私はホットボンドでしっかりくっつけました
重要:内側の車輪のゴムは外します(でないと旋回できません)

5.Obnizにコード、モバイルバッテリーをつなげます

6.コードはObniz本家のサンプルコードをそのまま使用します
Obnizキッズプロジェクト。ラジコン
7.スマホから操作して遊びます

感想
奥さんから
「普通のラジコンと何が違うの?(また訳の分からんもの作って・・・)」
と聞かれて
「ネットワークに繋がってさえいれば、地球の裏側からでも操作できるんだよ!!!すごくない??」
と答えたが奥さんの反応は劇薄でした(^_^;
目的は二の次。手段を楽しもう!そのうち何かに繋がるさ!