概要
聴覚障害のある方が音を強弱やリズムを感じることが難しいため、それをテクノロジーでサポートする仕組みを試作。
動画
聴覚障害のある方向けの装置の開発。
— keicafeblack (@keicafeblack) July 15, 2023
micro:bitのマイクの機能を使って音量を振動で伝える仕組み。
ミンミンゼミのリズムもきちんと振動で伝わってきた! pic.twitter.com/ugkdEhBTEK
全体写真
処理のながれ
micro:bit v2(内蔵のマイクで音量の大小を感知し、その値をモータードライバに回転数として渡す)
↓
micro:bit用拡張ボードKS0308(モータドライバー)
↓
振動モーター
コード
soundcheck.js
pins.digitalWritePin(DigitalPin.P14, 1)
basic.forever(function () {
led.setBrightness(input.soundLevel())
led.plotBarGraph(
input.soundLevel(),
255,
true
)
pins.analogWritePin(AnalogPin.P1, Math.map(input.soundLevel(), 0, 255, 300, 1200))
pins.digitalWritePin(DigitalPin.P13, 1)
pins.digitalWritePin(DigitalPin.P12, 0)
})
■micro:bitのProject Link