LoginSignup
1
1
お題は不問!Qiita Engineer Festa 2024で記事投稿!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

【AWS】AWS 12冠が全冠目指して受けるData Engineer - Associate試験

Last updated at Posted at 2024-06-15

概要

2022年に頑張ってAWS全冠達成していたのですが、
今年の4月から公開されたData Engineer - Associate試験によって全冠ではなく12冠になってしまっていたので、そろそろと思い、全冠目指して受けてきました。
(AWS Summit行く予定なので、クッキー欲しくて。。。)

普段はWebアプリやその周辺のインフラ構築をメインとしているため、試験対象の領域サービスに詳しくはないですが、全冠時のSAPやDASの知識はかすかに残っていたくらいです。

学習の進め方

以下を1週間で突貫工事しました。。。

  1. DEA試験ガイド、Skill BulderでDEAの公式練習問題を実施
    • 目的: 試験範囲や試験対象の主要サービスの確認
  2. 詳しくないサービスのリストアップ
    • 個人的に詳しくなかったサービス
      • LakeFormation
      • KDS, KDF, Amazon Managed Service for Apache Flink(旧KDA)
      • Glue
      • AppFlow
      • Athena
      • Redshift
      • DataSync
  3. 詳しくないサービスの勉強
    • 対象のBlackbelt読んだくらいです
    • 各サービスの機能名とユースケースはこのタイミングで押さえておくと良さそう
  4. 問題集で問題解く→解説読む、調べる

結果

800点オーバーで無事合格できました!
記憶にある限り、SAP ,DASの範囲がわかっていれば+αの勉強で取れる範囲だと思います。

また8月にはAIにまつわる以下2試験がリリースされるみたいなので、どっかで撮りたいと思います。
(ベータ試験を受けるモチベが。。。)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1