Webページやサービスを作ってそれを顧客に見せる際に、一時的だけど一応Basic認証だけでもかけておきたい、という場合があると思います。
簡単な事なんだけど、なんだかんだ30分くらいかかってしまった、なんてことありませんか。
その手間を出来るだけ無くしたい。
ということで、簡単ではありますが、nginxにbasic認証をさせて、認証が通ったら、バックエンドサーバーに通信を流す、というDockerイメージを作成しました。
インストール
docker pull keisato/nginx-basic-auth-proxy
docker tag keisato/nginx-basic-auth-proxy nginx-basic-auth-proxy
基本的な使い方
# pseudo back end server (whatever you want)
docker run --name nginx -d nginx
# launch basic auth proxy with user and password
docker run --name nginx-basic-auth-proxy -d -p 80:80 --link nginx:backend -e USER=user1 -e PASS=pass1 nginx-basic-auth-proxy
# open in browser
open http://$(docker-machine ip)/
バックエンドとポートを指定
docker run --name nginx -d nginx
docker run --name nginx-basic-auth-proxy -d -p 80:80 --link nginx:nginx -e BACKEND=nginx:80 -e USER=user1 -e PASS=pass1 nginx-basic-auth-proxy
デフォルト値
BACKEND=backend:80
USER=supersecure
USER=itsnot