LoginSignup
36
40

More than 5 years have passed since last update.

IntelliJ(or WebStorm)でElectron開発環境を準備する

Last updated at Posted at 2016-02-24

あまり情報が無かったので整理

新規プロジェクト

electron用のプロジェクトは未だないので、Node.JS and NPMを指定して作りました。空プロジェクトからでもいけますが、使える部分は流用

ライブラリ設定

ECMAScript6とかを認識させたい場合は、Language & Frameworks > Javascript > Librariesから追加をしていく

スクリーンショット 2016-02-24 15.05.15.png

ESLint

ESLintを使う場合は、Languages & Frameworks > Javascript > Code Quality Tools > ESLintを設定する

  • Node interpreter: $HOME/.anyenv/envs/ndenv/shims/node
    私の場合はnodeはanyenv経由でインストールしているのでこの設定です
  • ESLint package: /project_dir/node_modules/eslint
    ESLint自体はプロジェクトのnode_modulesを利用(お好み)
  • Search for .eslintrcにチェック
    /project_dir/.eslintrcを見て、なければ$HOME/.eslintrcを見る設定に

スクリーンショット 2016-02-24 15.03.39.png

.eslintrcの設定

ElectronをES6に則って作成する場合は色々と追加設定が必要です。
以下サンプルですが、ecmaFeaturesenvの各種設定が無いとエラーでまくりです

{
  "extends": "eslint:recommended",
  "parser": "babel-eslint",
  "react/jsx-uses-react": 1,
  "ecmaFeatures" : {
    "jsx": true,
    "objectLiteralShorthandMethods" : true
  },
  "plugins": [
    "react"
  ],
  "rules": {
    "strict": 0,
    "indent": [ 2, 2],
    "semi": [2, "always"],
    "no-console": 0
  },
  "env": {
    "es6": true,
    "node": true,
    "browser": true
  }
}

Run/Debug Configurations

デバッグボタンによる実行は以下の通り設定する

  • Node interpreter: /project_dir/node_modules/.bin/electron
  • Node parameters: .
  • Working directory: /project_dir

electronの内部で/usr/bin/env nodeやってるので、nodenvとかやってる人とかでもこの設定でいいはず

スクリーンショット 2016-02-24 15.02.15.png

作ってみた

実際にこの設定をしたIntelliJを元にElectronを作ってみました

Electron+ReactなサンプルアプリをES6で作成する

36
40
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
40