LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

JuliaをJupyter Notebookで利用できるようにした

Posted at

概要

windowsで、JuliaをJupyter Notebookで利用できるようにする方法について書きました。

Jupyter Notebookをダウンロードする

Jupyter Notebookをインストールする方法は、主に二つあります。

  1. Anacondaをダウンロードする
  2. Jupyter Notebookのみダウンロードする

今回はAnacondaをダウンロードしJupyter Notebookを使えるようにしていきます。
https://www.anaconda.com/products/distribution

andaconda-install.png

Juliaをダウンロードする

公式ホームページよりJuliaをダウンロードします。私はWindows 64-bit (installer)を選択しました。
https://julialang.org/downloads/

julia-dawnload.png

Juliaを起動

ダウンロードが終わったら起動しましょう。ダウンロードできていれば以下のような画面を表示できると思います。

julia-start.png

JuliaをJupyter Notebookに接続する

juliaをJupyter Notebookに接続していきます。

JuliaをJupyter Notebookで利用するためには、IJuliaというパッケージが必要となります。
以下の手順でIjuliaをインストールします。

julia> ]

(@v1.8) pkg> add IJulia

インストールが完了したら、backspaceを押してjuliaモードに戻り、以下を実行します。

julia> using IJulia

julia> notebook()

すると、ブラウザにJupyter Notebookが立ち上がります。
右上の"new"というタブを押したときに、juliaが表示されていれば成功です。

jupyter-notebook.png

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1