0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Laravel】フォームのデータの受け取り

Posted at

LaravelでCRUD機能を持つ簡単なブログを製作中

製作過程で調べたこと、忘れたくないことを記録中

PHPでフォームのデータを受け取る

PHPでは、POST/GETリクエストで送信したデータは
$_POST/GET(スーパーグローバル変数)を使ってデータの受け取りを行う。

※POSTとGETの違い
・POST:データの登録、書き換えが必要なリクエストに利用する
 例)ユーザー登録、SNSやブログなどの投稿
・GET:データの受け取りに使用される
 例)ブラウザの検索、ページ遷移
   ※リクエストの送信内容がURLに表示される


PHPのスーパーグローバル変数には$_REQUESTというものもあるらしい。
これはPOST, GET, COOKIEのすべてを一つにまとめたスーパーグローバル変数とのこと。

じゃあ全部$_REQUESTにしたらPOSTとGETを間違えてしまうこともないからいいじゃん!
と思ったが、どうやらそれは良くないらしい
POSTとGETはしっかり区別して使用した方が色んな面で良いらしい
(色んな面は勉強中)

Laravelでフォームのデータを受け取る

方法:Requestクラスを使う

例)ブログの投稿を受け取る

sampleController.php
 public function sample(Request $request) {
       $title = $request->title;
       $post = $request->post;
 }

※Requestクラスをつかうためには
 use Illuminate\Http\Request;
が必要

※メソッドインジェクション(依存注入)
 関数の引数にクラスと変数を入れることで、指定の変数に、指定したクラスのインスタンスを入れることができる

・メリット:コードの簡略化

 public function sample() {
       $request = new Request();
       $request->all();
 }

 public function sample(Request $request) {
      $request->all();
 }

と、new 変数();のインスタンス生成を省略することができる

RequestクラスはHTTPリクエストに関するデータ処理をまとめたようなクラス?
と一旦解釈しましたが、まだ勉強中です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?