95
71

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Dockerではコンテナのlocaleの再確認を

Last updated at Posted at 2018-02-13

動機

Pythonの例を出していますが、Python に限らないDocker一般論です。
普通によく利用されるDockerオフィシャルのコンテナでの話です。

Dockerコンテナ内で、PythonのUnicodeEncodeError、UnicodeDecodeErrorで悩まされたことがありました。

ベースになるイメージでja_JP.UTF-8 の locale が用意されていないのに、ついうっかりDockerfile内で

ENV LANG ja_JP.UTF-8

とかやって、localeにja_JP.UTF-8を指定してしまっていたのが原因でした。

私が気付いたときは Python を使っていたので UnicodeEncodeError という形で問題が現れたのですが、案件によっては原因不明の文字化けといった現象になるかもしれません。

知っていればどうということはないのですが、知らないとなかなか原因にたどり着けないのでここでメモしておきます。

再現テスト

例えば Python 使いの人なら、次のようにすれば問題を再現できます。

オフィシャルの python のコンテナイメージ(latest)を pull します

$ docker pull python

Dockerコンテナを起動し、シェルを立ち上げます

$ docker exec -it python /bin/bash

コンテナ内のシェルで、環境変数LANGを設定します。

# export LANG=ja_JP.UTF-8

エラー再現用のPythonスクリプトを作成・実行します。

# echo "print(\"ほげ\")" > test.py
# python test.py

実行結果は以下のようになります。

Traceback (most recent call last):
  File "test.py", line 1, in <module>
    print("\u307b\u3052")
UnicodeEncodeError: 'ascii' codec can't encode characters in position 0-1: ordinal not in range(128)

ここで

# export PYTHONENCODING=utf-8

とかやっても状況は改善しません。

オフィシャルのコンテナにja_JP.UTF-8 locale がインストールされていないのが原因なのですから。

確認のためにシェル上で

# locale -a

を実行すると

C
C.UTF-8
POSIX

の3つしか表示されません。

この問題、原因が分かっても解決するのは簡単ではありません。

対策

STEP1 現在のlocaleの確認

まずはコンテナの locale を確認します。

pullしてきたコンテナ内で

# echo $LANG

を実行してみます。
ここで、

C.UTF-8

が表示されて、

# locales -a

の表示に

C.UTF-8

が含まれていて、現状取り組んでいる案件でja_JP.UTF-8を使う必要がないのであれば、環境変数を変更せず、LANG=C.UTF-8の状態にしておくのが無難です。

参考: LANGやPYTHONIOENCODINGを設定してもUnicodeDecodeErrorが出る時の更なる確認ポイント

STEP2 ベースイメージの確認

どうしてもja_JP.UTF-8を使う必要がある場合は、localeの生成から始める必要があります。
これは、ディストリビューション、バージョンによってやり方が違うので、コンテナのベースになっているディストリビューションが何なのかを調べるところから始める必要があります。

例えばオフィシャルの python の場合、https://hub.docker.com/_/python/ を参照すると、2018年2月13日現在、デフォルトの python:latest は、 Debian jessie がベースになっていることがわかります。

STEP3 ja_JP.UTF-8 localeのインストール

オフィシャルの python:latest イメージには、locales パッケージが入っていませんので、そのインストールから始める必要があります。

# apt-get update
# apt-get install locales
# echo "ja_JP UTF-8" > /etc/locale.gen
# locale-gen

debianのまともな解説を読んでいると、/etc/locale.genのja_JP.UTF-8のコメントを解除するなどと書いてああります。

参考: Debian/Ubuntuのデフォルトロケールを変更する

ですが、そのためにテキストエディタを起動していては処理を自動化できません。どうせコンテナの中では必要最低限の1プロセスしか動かさないので、少々強引ですがここでは

# echo "ja_JP UTF-8" > /etc/locale.gen

という処理をしています。これなら後で自動化したいときに、Dockerfile の RUN コマンドの中に含めてしまうことができますね。

これで、先のスクリプトが動くようになりました。

# python test.py 
ほげ

ベースイメージが Alpine、 Ubuntu、CentOS などの場合は、それぞれのディトリビューションの流儀に従って locale を生成する必要があります。

まとめ

レンタルサーバーやVPS、VirtualBoxの仮想環境などでしたら、OSインストールの際に locale の生成までやってしまうのでついつい見落としてしまうのですが、Dockerコンテナの場合、オフィシャルのイメージではそこまで面倒をみてくれていないことが普通にあります。

使う前にlocaleがどのような状態になっているのか確認するようにしましょう。

95
71
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
95
71

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?