機械学習に必要な高校数学やり直しアドベントカレンダーAdventCalendar 2016の4日目の記事です。
3日目の記事は、mash0510さんでした。自分も大学への数学の読者でした。
数学ガールについて
数学ガールシリーズに大きく分けて2種類あって、「数学ガール」と「数学ガールの秘密ノート」があります。
このAdventCalendarの内容にぴったりなのは、「数学ガールの秘密ノート」です。
「数学ガール」の同じ登場人物が高校数学を題材に対話形式で解説しています。
著者「結城浩」について
数学ガールの秘密ノートの著者は
Java言語プログラミングレッスン第3版
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編
Java言語で学ぶリファクタリング入門
などの入門書の著者でもあります。
なので、Qiitaユーザーにぴったりだと思います。
著者の記事
『数学ガール』とプログラミングの関係
最後に
図書館で「数学ガールの秘密ノート 丸い三角関数」を借りたので感想とかも、書こうと思っていたのですが、まだ全部、読んでいません。
そして、これを書いているのが、12月3日というか、日付が変わってもう12月4日なので、後日、感想などが書けたらと思っています。
機械学習に必要な高校数学やり直しアドベントカレンダー Advent Calendar 2016の5日目は、ysk24okさんです。