0
0
お題は不問!Qiita Engineer Festa 2024で記事投稿!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

[Unity]UnityNetcodeでマルチプレイヤーを試してみる記事

Last updated at Posted at 2024-06-15

概要

前回の記事「UnityNetcodeをちょっと触ってみたい人用の記事」の続きです。UI上にNetcodeへの接続用ボタンを用意して、実際に複数プレイヤーが同時に接続する様子を確認していきます。

本文

ネットワーク接続用のボタンを追加する

ネットワークに接続するためのボタンを用意します。

スクリーンショット 2024-06-15 194524.png

Hierarchyに空のオブジェクトを作り、NetworkConnectをアタッチします。

using UnityEngine;
using Unity.Netcode;
using UnityEngine.UI;

public class NetworkConnect : MonoBehaviour
{
    public Button createServerButton;
    public Button joinServerButton;
    
    private void Start()
    {
        createServerButton.onClick.AddListener(CreateServer);
        joinServerButton.onClick.AddListener(JoinServer);
    }
    
    private void CreateServer()
    {
        NetworkManager.Singleton.StartHost();
    }
    
    private void JoinServer()
    {
        NetworkManager.Singleton.StartClient();
    }
}

ボタンを設定します

スクリーンショット 2024-06-15 195556.png

Createボタンを押したら無事NetworkPlayer(ニワトリ)がシーンに登場しました。

スクリーンショット 2024-06-15 202954.png

マルチプレイヤーを確認する

メニュー > Edit > ProjectSettings > Player(PCタブ)

フルスクリーンだとマルチプレイの確認がしづらいのでウィンドウ表示に切り替えます。動作確認をしやすくするためだけなので必須の手順ではありません

スクリーンショット 2024-06-15 203605.png

メニュー > File > Build Settings

スクリーンショット 2024-06-15 204308.png

これでWindowsアプリとしてビルドできると思います。アプリが実行されたら「Createボタン」を押します。続いてUnityEditor上でも実行して今度は「Joinボタン」を押すと2つのアプリからNetcodeでつながった状態になります。

スクリーンショット 2024-06-15 204728.png

UnityNetcode関連記事目次

1.UnityNetcodeをちょっと触ってみたい人用の記事
2.UnityNetcodeでマルチプレイヤーを試してみる記事 ← :triangular_flag_on_post:
3.UnityNetcodeのマルチプレイヤーで位置を同期してみる
4.UnityNetcodeのマルチプレイヤーで変数を同期してみる

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0