概要
上下左右への移動距離を1とすると、工夫をしなければ斜め方向は「右に1上に1」でルート2(つまり1.47ぐらい)になる。それを1にできたら少しスムーズになる
本文
private Vector2 moveInput;
//public bool toggle;
void Update()
{
moveInput.x = Input.GetAxisRaw("Horizontal");
moveInput.y = Input.GetAxisRaw("Vertical");
//if (toggle == true){
moveInput.Normalize();
//}
//Debug.Log(moveInput.x);
character.velocity = moveInput;
}
.Normalize()をすることで斜め方向が自然な移動量に調整されます(上が1右が1なら斜めも1)
本文
もし興味があるなら、コメントアウトしてある4行を解除してInspectorのtoggleチェックボックスをON/OFFしてみてください。Consoleに流れる数字が変化するので.Normalize()の作用を確認できます。