0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

facefusionをpaperspaceのGradientで実行するときの注意点

Posted at

facefusionをM2Macローカルで動かしてみたが、NvidiaのGPUだとどれくらい早くなるのか気になってpaperspaceのGrowthプランを契約しちゃいました。

ここでは、色々とハマったポイントと注意点を書いておきます。

SSHトンネリングは禁止

最初Ngrokを使ったらアカウントが凍結されました。
メールしたらすぐに解除してくれたけど、メールでSSHトンネリングは禁止だと言われました。

そして、最初はLocaltunnelを使っていたのですが、何故かうまく動かなくなったので、Gradioのlive機能を使うことでこれを回避しました。

解決策

facefusionをインストールした後、以下のファイルのrun関数を修正します。

facefusion/facefusion/uis/layouts/default.py

修正前

def run(ui : gradio.Blocks) -> None:
	concurrency_count = min(8, multiprocessing.cpu_count())
	ui.queue(concurrency_count = concurrency_count).launch(show_api = False, quiet = True, inbrowser = facefusion.globals.open_browser)

修正後

def run(ui: gradio.Blocks) -> None:
    concurrency_count = min(8, multiprocessing.cpu_count())
    ui.queue(concurrency_count=concurrency_count).launch(
        show_api=False, 
        quiet=True, 
        inbrowser=facefusion.globals.open_browser, 
        share=True  # ここに `share=True` を追加します
    )

これで、垢バンされずにWebUIが使えるようになりました。
paperspaceのWebUIだと死ぬほどアップロード遅いのどうにかしてほしいんだがなぁ。
ローカルマシンからのUPは遅くてwgetとか使えば早いらしいが、結構めんどくさい。

このサイトでおすすめされてるラットホール方式やるかなぁ。
https://gist.github.com/Cyberes/f050b03e59ccdf232527751f17f7ae4e

とりあえず、今はjupyter notebookのアップローダーでinput imageとtarget videoを上げておいて、リネームしてfacefusion.iniにパスを書く方法で対応中。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?