0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

arm64とx86どっちをインストールする?

Posted at

はじめに

pgadmin4をブラウザからインストールしようとした時に、arm64とx86で迷ったのと、違いがよくわからなかったので少し整理します。

問題

pgAdmin4(macOS)のインストール先

最新版をダウンロードしようとしたら、
こんな画面が

スクリーンショット 2023-11-16 12.08.02.png

Filesタブのところで、2つが出てきて自分はどっちをインストールすればいいんだろうって思いました。

  • pgadmin4-7.8-arm64.dmg
  • pgadmin4-7.8-x84_4.dmg

解決方法

Linuxコマンドで自分のPCがどっちか確認する

$ uname -m 
x86_64

そこで該当するものをインストールする

おわりに

x86 x64 armの違いってなんだろうって思ったので軽くまとめておきます。

x86 x64CISC(Complex Instruction Set Computer) と呼ばれる命令セットのこと。

※ 複雑な処理」を「少ない命令」で実行しようとする思想

  • x8632bitのこと
  • x6464bitのこと

armRISC(Reduced Instruction Set Computer) と呼ばれる命令セットのことを示します。

  • armについて、ARMv7では32bitのこと

割愛

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?