0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Rails】バリデーションの設定〜エラーメッセージ表示までの手順

Last updated at Posted at 2021-03-23

バリデーションとは

dbへデータを保存する際に、そのデータが意図したものかどうか検証する仕組み。
例)何かを投稿するときに名前を入力必須にする、パスワードの文字数は4文字以上、等々。

目標

インスタのような画像投稿SNSで、画像を投稿する際、未入力項目があれば、エラーメッセージを表示できるようにする。
モデルとカラムは以下の前提。

  • モデル:PostImage
  • カラム:shop_name、image

設定手順

<おおまかな流れ>

  1. モデルで、バリデーションの条件を設定
  2. コントローラで、エラー時の処理を設定
  3. Viewで、エラーメッセージを表示

1. モデルでバリデーションの条件を設定

validates :カラム名, 条件
条件には色んなオプションがあります(後述)。
今回は未入力かどうかを検証するため、presence :trueを条件に設定。

class PostImage < ApplicationRecord
# 中略  
  validates :shop_name, presence: true
  validates :image, presence: true
end

このとき、同時にマイグレーションファイルでもnull: falseを設定した方が良い。
理由は、モデルに定義しただけだとRails側で保存させないだけ。つまり、投稿フォーム経由での保存はできなくなるが、SQLから実行するとデータは保存できてしまうため。

<参考> よく使う条件

- 未入力
presence: true
- 文字数
length: { maximun: 20 }  # 最大
length: { minimum: 10}  # 最小
length: { in: 2..30 }  # 範囲
- 一意(重複不可)
uniquness: true
- 特定のフォーマット
format: { with: 正規表現 }

2. コントローラで、エラー時の処理を設定

  def create
    @post_image = PostImage.new(post_image_params)
    if @post_image.save
      redirect_to post_images_path
    else
      render :new
    end
  end

バリデーションに引っかかると(今回は未入力なら)、saveメソッドでfalseが返る。
従い、saveメソッド自体を条件としてif文にし、elseでエラー時の処理を設定。

render :アクション名 で、同じコントローラ内のViewを表示可能
render 'コントローラ名/アクション名' で、別コントローラのviewも表示可能

*renderとredirect_toの違い・使い分けについては、こちらの記事が分かりやすかったです

3. Viewで、エラーメッセージを表示

views/post_images/new.html.erb
<% if @post_image.errors.any? %>   # バリデーションエラーが発生したら以下を表示
  <%= @post_image.errors.count %>件のエラーが発生しました
  <% @post_image.errors.full_messages.each do |message| %>
    <%= message %>
  <% end %>
<% end %>

errorsは、バリデーションによるエラー内容を確認するメソッド。
any?でエラーの発生有無を判定し、full_messagesでエラー内容を出力。
*full_messagesは配列で保存されるため、eachを使用

最後に

フラッシュメッセージでも同様に、エラー時(+処理成功時も)にメッセージを表示することが可能。

今のところ、

  • バリデーション:検証条件の定義&エラーメッセージ表示
  • フラッシュメッセージ:成功時メッセージ表示
    と認識しているが、いまいち使い分けが分かっておらず。

理解できたら更新するか別記事で上げます。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?