LoginSignup
2
0

More than 3 years have passed since last update.

M1 Macでターミナル使ってHomebrewインストールしてみた

Posted at

対象の読者

初学者のくせにドヤ顔でM1Macbook買ってヒーヒー言ってる僕みたいな人

前置き

当方プログラミングを勉強し始めて3週間の若輩者で、GitをアップグレードしようとしましたらHomebrewなるものをインストールしろと言われまして。
わたくし、実は最近Macを買ったばかりでして(初Mac)、それが最新のM1チップ搭載のものなのですね。
「ほーむびゅりゅー」という舌を噛みちぎりそうな単語は人生で初めて聞きましたので、インストール方法をググりました。
そうしましたら、ターミナルで以下のコマンドを実行すればHomebrewがインストールできるとのことで、そのようにしたのでございます。

$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

そしたら以下のようになりまして
スクリーンショット 2021-05-02 23.29.22.png
「英語ばっかでよくわからないけど無事インストール完了かな!^^」と思い、バージョン確認のために以下のコマンドを入力。

$ brew -v

「ドヤァ...」とEnterキーを押すと

zsh: command not found: brew

なんでなん!?
なんで言われた通りにやってるのに自分のだけ全然違う挙動するん?
これ初学者あるあるなのかな。

ここから本題

とりあえずググったらM1搭載のMacだと以下の操作が追加で必要とのこと。
てことで前置き長くなりましたが、以下をターミナルで実行すれば大丈夫です:thumbsup:

$ echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/r/.zprofile

Users/の後のrのところなのですが、人によってディレクトリ名が異なるみたいです。
自分はMacのアカウント名を入れたら大丈夫でした。
上記実行してエラーでなければ次に以下を入力します。

$ eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"

これで再度Homebrewのバージョン確認したら僕はできました!
一応以下のコマンドを実行して問題がないか確認しておくといいみたいです。

$ brew doctor

んで、下記のように応答されたらOKです。

Your system is ready to brew.

最後に参考サイトも載せておくので、上記でうまくいかなかったら参考にしてみてください!
お疲れ様でした!

参考サイト

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0