3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

メール系の知識

Last updated at Posted at 2018-08-03

メールのプロトコル

##SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)
メール送信に用いられるプロトコル。
TCPポートの25番を使う。

SMTPが使われるのは、

  • 「メール送信者のPC」→「送信側のメールサーバ」
  • 「送信側のメールサーバ」→「受信側のメールサーバ」

##POP(Post Office Protocol)
メール受信に用いられるプロトコル。
「メールソフト主導型」。メールサーバから、メールをPCにダウンロードする。

##IMAP(Internet Message Access Protocol)
メール受信に用いられるプロトコル。
「サーバ主導型」。メールボックスをサーバの方に保管する。
PCのメールソフトで表示するときは、サーバに置かれたメールボックスを表示する。

#メールの構成
1通のメールは、**「エンベロープ(封筒)」「メールデータ」**から構成される。

##エンベロープ(封筒)
宛先を「MAIL TO:」で指定し、発信元を「RCPT FROM:」で指定する。

##メールデータ
メールデータの構造
DATAコマンドからドット(.)だけの行までの間がメールデータ。
**「ドット(.)だけの行」がくると、その行を「メールの終端」**として判定する。
そのため、メールの本文中に「行頭がドット(.)」となっている行は、**先頭をエスケープ(..)**する必要がある。

メールデータは更に、**「メールヘッダ」「メールボディ」**に分かれる。

###メールヘッダ
メールヘッダとは
メールヘッダの一覧
メールの宛先や差出人の名前といった「メール本文以外の情報」が書いてある場所。
代表的な項目として、以下が含まれる

Return-Path

Return-Path【メールヘッダ】
きちんとメールをお届けできなかった際の返信先(連絡先)を指定する場所が「Return-Path(リターン・パス)」

Message-ID

Message-ID
Message-ID - 通信用語の基礎知識
「メールを識別するための番号」で、必ず一意になる。(CC、BCCで送られたメールは同じ番号になる)
一般的な方法では、あるホストで一意に決まる英数字(ユーザー名や日付/時刻など)の羅列、@、ドメイン名やホスト名、という形に生成する。

最大文字数は「995文字」らしい。(Message-IDをDBに保存する際の考察)

Reply-to

Reply-to
Reply-to - 通信用語の基礎知識
「送信したメールの返信先アドレス」を指定する。

In-Reply-To

In-Reply-To
In-Reply-To - 通信用語の基礎知識
あるメッセージに対する返信を書く時に元のメッセージを識別するためのヘッダ。
元メッセージのMessage-IDが格納される。

References

References
References - 通信用語の基礎知識
あるメッセージに対する返信を書くとき、「元になったメッセージを識別する」ためのヘッダ。
元メッセージのMessage-IDのほか、元メッセージが何かの返信である場合はそのMessage-IDも書かれる。
In-Reply-Toとは異なり、スレッドを示すためのヘッダといえる。
多くのメーラーでは、この値を用いてスレッド表示を行う。

###メールボディ
「本文」や「添付ファイル」の情報が入っている部分。

その他ワード

キャリアブロック

キャリアブロック(受信ブロック)
一度に大量の配信を行ったり、エラーメールアドレスを多く含む配信を行うと、迷惑メールと判断され、配信元サーバからメール配信をブロックされることがあります。

PopServer:受信メールサーバー
PopPort:ポート
UserName:メールアドレス
Password:パスワード
PopType:タイプ(Apop または Pop)

#参考URL

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?