LoginSignup
2

More than 3 years have passed since last update.

自前のResponseクラスを作ってテストしやすくする

Last updated at Posted at 2020-06-07

Laravelはとても便利なので、ControllerでLaravelが提供してくれるリクエストとレスポンスのクラスを活用するだけで簡単に処理が書けてしまいます。

例えば

return view('view_name', $params);

このようにするとレスポンスが簡単に返せます。

ただ、これだとControllerを呼ばないとレスポンスが得られないため、$paramsの色んなパターンを試すのが面倒です。

Responsableインターフェース

LaravelにはResponsableインターフェースというものがあります。このInterfaceを実装しているクラスをControllerから返せば、いい感じにレスポンス化してくれます。

<?php
declare(strict_types=1);

namespace App\Http\Response\Top;

use Illuminate\Contracts\Support\Responsable;
use Illuminate\View\View;

class IndexResponse implements Responsable
{
    /**
     * @var Params
     */
    private $params;

    public function __construct(Params $params)
    {
        $this->params = $params;
    }

    public function toResponse($request = null): View
    {
        return view('top.index', [
            'params' => $params
        ]);
    }
}

このように簡単にResponsableなクラスが作れます。

Responsableなクラスのテスト

レスポンスクラスがControllerと分離していることで、外から引数を渡し、簡単にテストすることができます。

<?php
declare(strict_types=1);

namespace Tests\Unit\App\Http\Response\Top;

use App\Http\Response\Top\IndexResponse;
use Tests\TestCase;

class IndexResponseTest extends TestCase
{
    public function testMakeResponse()
    {
        $response = new IndexResponse(['title' => 'トップページです']);

        $this->assertContains('<h1>トップページです</h1>', $response->toResponse()->render());
    }

渡す引数を変えることで、簡単に複数のレスポンスを作ることができます。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2