0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

kazuedaの活動記録2024Advent Calendar 2024

Day 4

FreePSXBootをPicoMemCardで利用して、初代プレステで自作ソフトを動作させる

Last updated at Posted at 2024-12-03

はじめに

 FreePSXBootをPicoMemCardで利用すると、初代プレイステーション(以降、初代プレステ)で自作ソフト(以降、homebrew)を動作させることが可能となります。
 メモリーカードのファイルシステムの勉強になりますので、早速試してみます。

FreePSXBootとは

 FreePSXBootはメモリーカードから起動するhomebrewです。

  FreePSXBootを使うと、メモリーカード上に保存した自作ソフトを起動することができます。他にいろいろなことができますが、ここでは、自作ソフト動作に必要な情報のみを紹介します。
 FreePSXBootは初代プレステの型番ごとに設定が異なります。ここでは、SCH-5500での起動を目標とします。

自作ソフト起動可能なメモリカード用イメージファイルの作成

 FreePSXBoot本体と自作プログラムから、メモリーカードのイメージファイルを作成する必要があります。
 メモリーカードには最大112 kBのファイルを保存可能ですが、FreePSXBoot本体と自作プログラムをあわせて、112 kBにする必要があります。
 Gitcloneしたディレクトリのbuilderディレクトリに移動します。このディレクトリでmakeを行うと、builderプログラムが生成します。
 このディレクトリに、メモリカードに保存したい自作プログラム、今回は、test.psx-exeを置きます。私の使用するプレステの型番の、SCPH-5500を例に、次の操作を説明します。
 コマンドプロンプトで

$ builder -model 5500 -in text.psx-exe -out test.mcd

と入力します。
 設定に問題が無いと、「test.mcd」というファイルが生成します。
 bulderプログラムのオプションは以下の通りです。
「-model 5500」はSCPH-5500で使用するとの意味です。
「-in test.psx-exe」は「test.psx-exe」というプログラムを含めるとの意味です。
「-out test.mcd」は「test.mcd」という名のメモリカードイメージを作成するとの意味です。
 今回説明していない、オプションは、

の「REDAME.md」に説明があります

メモリカードイメージをメモリカードに保存して起動

 test.mcdを保存したメモリーカードの差し込まれたプレステのCDドライブのふたを開けたまま、起動すると、メモリカードかCDドライブかの選択画面が表示されます。メモリカードを選択すると、画面の左から右に色が変化し、builderコマンドを使って保存した自作プログラムが起動します。

おわりに

 初代プレステ実機で、自作プログラムを起動する方法を紹介しました。メモリカード内にプレステを起動するFreePSXBootのプログラムと自作プログラムを保存するので、あまり大きな自作プログラムを起動するのには、適した方法ではありません。
 最大112 kBの自作プログラムをメモリカードから起動する方法もありますので、そちらも参照してください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?