0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【備忘録】一般法人向けMicrosoft 365の無料登録方法

Last updated at Posted at 2022-05-19

はじめに

仕事でMicrosoft 365の導入に携わっており、テスト用環境としてMicrosoft 365の環境を構築し作業しましたが、1か月間無料で試すことができるため、とても重宝しました。
今後もMicrosoft 365の導入を行う際にお世話になる可能性があるため、備忘録として記録を残します。
※なお、画面は今後変わる可能性があるため、修正しやすいようテキストベースでの記録となっています。

アカウント作成

下記URLへアクセスし、「1 か月間無料で試す」をクリック(任意のプランを選択)

始めましょう

任意のメールアドレスを入力し、「次へ」をクリック
「アカウントのセットアップ」をクリック

アンケートのお願い

姓、名、勤務先の電話番号、会社名、会社の規模、国または地域を入力し「次へ」をクリック
※勤務先の電話番号はSMSが来るので、携帯番号を入力する
 携帯番号を入力しない場合、音声通話認証が必要
 チェックボックスはチェック不要

SMSに認証コードが送られてくるので、認証コードを入力し「確認」をクリック

サインインする方法

ユーザー名、ドメイン名、パスワードを入力し「次へ」をクリック
※ドメイン名は重複していないものを指定すること

数量と支払い

このページが表示された時点で登録が完了しているため、×ボタンでウィンドウ(またはタブ)を閉じる
※クレジットカード等の情報は入力しなくてよい

アカウント登録完了

再度下記URLへアクセスし、「1 か月間無料で試す」をクリック(任意のプランを選択)

始めましょう

先ほど作成したメールアドレスで既にサインインしている状態となっている
「続ける」をクリック

ロボットではないことを証明してください。

「メッセージを自分に送信」を選択し、電話番号を入力する
また、電話番号の左のプルダウンは「(+81)日本」を選択すること
※SMSが来るので携帯番号を入力

「自分にテキスト送信」をクリック

しばらく待つとSMSが届くので、届いた認証コードを入力し「無料試用版の開始」をクリック

購入手続きへ進む

【注文の確定】が表示される
「無料トライアル」をクリック

注文の受領書

「続行」をクリック

Microsoft 365 管理センター

  • Microsoft 365 管理センター
    これでMicrosoft 365が使用可能となる
    ハンバーガーメニューより「課金情報」→「サービスを購入」を選択し、無料の任意の製品を追加購入することも可能。

下記サイトにサインインすることでWeb版のOfficeが使用できるようになる

まとめ

Microsoft 365を導入しようと考えている法人様は比較的簡単に無料環境を構築することが可能となっています。
アクセスの際にMFAを求めたり、Intuneと組み合わせることで様々なことができるため、無料アカウントを活用してどのようなことが実施できるか確認してみてください。
当記事が参考になれば幸いです。

【参考】

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?