0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

インデントについてまとめてみた

Posted at

インデントとは

文章の頭を字下げするという事を指します。

実際の例を紹介していきます。

コード紹介

インデント(字下げ)していないコード

HTML
<div>
<h2>内服歴</h2>
<ul>
<li>ロキソニン60mg2錠()</li>
<li>ムコスタ100mg2錠()</li>
<ul>
</div>

インデント(字下げ)してあるコード

HTML
<div>
  <h2>内服歴</h2>
  <ul>
    <li>ロキソニン60mg2錠()</li>
    <li>ムコスタ100mg2錠()</li>
  <ul>
</div>

このように
インデントがしてあるコードの方が一目でネスト(入れ子構造)が分かりやすい記述となります。
また閉じタグの関係も分かりやすく綺麗なコードと言えるでしょう。

ちなみに、中にはインデントをしなくても良いケースがあります。
その一例がこのリンク先を表示するコードです。

HTML
<a form action=""></a>

インデントの方法は
①Tabキー
②Enterキー
このどちらかで行う事ができます。
Tab派かEnter派に分かれるそうで、『シリコンバレー』という海外ドラマでは
このTab派かEnter派かを口論されているシーンがユニークに表現されております。

まとめ

インデントとは字下げの事を指す。
インデントされたコードは読みやすい。(チーム開発ではマナー)
方法は①Tabキー②Enterキーで行う。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?