##はじめに
Scalaを勉強し始めたので、学んだ内容を整理していきます。
参考書として 基礎からわかるScala を使っています。
今回は、「条件分岐」について学びました。
##1. if式
###書き方
if (条件式) { 任意の処理 }
else if (条件式) { 任意の処理 }
else { 任意の処理 }
###サンプル
ConditionSample.scala
for(cnt <- 1 to 4) {
if(cnt == 1){
println("Nice to meet you.");
}
else if(cnt == 2){
println("Hello");
}
else {
println("Bye...");
}
}
###出力結果
Nice to meet you.
Hello
Bye...
Bye...
##2. if式 (三項演算子的な使い方)
###書き方
val 不定変数 = if (条件式) 値 else if (条件式) 値 else (条件式) 値;
###サンプル
ConditionSample.scala
val name = if (true) "Tom" else "Fred";
println("My name is " + name);
###出力結果
My name is Tom
##3. match式
###書き方
検査値 match { case 値 => 処理; case 値 => 処理; case _ => 処理; }
###サンプル
ConditionSample.scala
for(cnt <- 1 to 4) {
cnt match {
case 1 => println("Nice to meet you.");
case 2 => println("Hello");
case _ => println("Bye...");
}
}
###出力結果
Nice to meet you.
Hello
Bye...
Bye...