前までVPN接続の自動化とかAppleScriptで書いてたんだけど、AppleScriptって結局全然慣れなくて凄い書くのが苦痛だった。そしたらいつの間にかJavascriptで書けるようになってるから試してみたら超簡単になってて歓喜ww
例えばVPN接続とか↓こんな風に2行で終わりだしES6も普通に使えるっぽいし色々捗るわこれww
vpn-on.js
# !/usr/bin/osascript
const se = Application('System Events');
se.connect(se.networkPreferences.services["VpnName"]);
今までこんなに冗長な感じだったのにな。冗長っていうか頭に入ってこなかったのよねこの言語…。