LoginSignup
10
7

More than 5 years have passed since last update.

PHP3

Posted at

ふと気付くとPHP3の情報ってネット上にあまり残ってない…。
Wikipediaによると1998年6月リリース、2000年5月にPHP4なので拡張子が.php3だった時期は意外と短い。
というかWikipediaでも一行しかない。

初めて見たのは.php3だったけどこんな短期間に公式サイトに使う技術として採用してたとか実はすごかったんだな。
当時よく見てたサイトが使ってたから自分でも使うようになった。
使い方としてはtop.php3?url=indexでframeのページ決めるとか程度だったけど。
htmlの一部にちょっと動的な部分入れるというまさにPHPらしい使い方…。

Perlと比べるとwebで使うには圧倒的に簡単。

Perl話に脱線

PHPの前は配布されてるPerlのCGIも使ってたけどPerlの中にhtmlがごちゃごちゃ書かれてるからちょっと変えるのも大変。
テンプレートとして分離する発想とかもまだほとんどないし。
PHPユーザーのレベルがどうこう言われたけどPerlも相当だよ。
その後出てくるPHP製のものってPerlからそのまま移植したようなのが多い。
PHPならもっと簡単にできるのにPerlみたいなやり方してるからすぐ分かった。
PHPのレベルが低かったのはその前のPerlのレベルが低かったからってのが真相。

当時でも人気のない所にすごい人はいたけど。
いいなぁと思ったものは参考にした。
(見に行ったら本業が絵描きっぽい人は今はWordPress使っていた)
一番すごいと思った人もまだネットで活動してる。というかバリバリ最新技術追えてる。
当時のファイル手元に残ってたけど1998-2001年頃でこれかよ…難読化されてるしテーマファイルとして分離されてるし。
他の有名CGIがオブジェクト指向とかなにそれな時代…。
他がbbs.cgiとjcode.plなのにメイン部分を.pmのモジュール化してるとかこれくらいしかない。

自分が気付いてなかっただけで当時はPerlでオブジェクト指向が普及し始めた時期だったのかな…。

PHP4

PHPの話に戻すと手元に残ってるファイルは拡張子が.phpになってclass使い出したりしてるのがPHP4の頃かな。
この頃はMacやWindowsのアプリ作ってた時期だからオブジェクト指向の概念はそっちで覚えたはず…。
この頃はそんなに触ってないか。
アプリ配布するためのサイトで普通に便利に使ってたけど。

PHP5

4から5はそんなに変わってないはずなので記憶にない。

一気に飛ばして2010年頃はもうフレームワークの時代。
見てない間にRailsが人気で時代が変わっていた。
これ以降はフレームワーク使って色々作ってた。
素のPHPだと一通り作るだけでも大変。
フレームワークという基盤があると楽。

この時期5.3-5.6を見てたけどPHP自体はここで相当良くなった。

色々使ったけど今はLaravelだけ。
2016年時点ではどのフレームワーク選ぶかの時代も終わってコンポーネントごとに組み合わせて使う時代。

言語が変わってももうやってることはほとんど同じ…。
PHPは簡単でJavaScriptの大変動について行くほうが大変。

PHP6

知らない間に発表されて欠番になってた。

PHP7

早く使いたいけどまだ一ヶ所だけで試してる段階。

終わり

PHP3のことちょっと書くつもりがただの思い出話になってしまった…。
コードもないので装飾もない。

10
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
7