LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

AWSome Day受講メモ

Posted at

AWS Innovate(2019年4月8日 ~ 5月7日開催)でAWSome Dayをオンライン受講できたので、受講した内容を簡単にまとめる。

AWSome Dayは4セッションが公開されており、各30分の2時間程度で受講完了できる。

セッション1: AWSのグローバルインフラストラクチャとネットワークおよびコンピューティング

  • 1リージョンごとに2つ以上のAZで構成されている。
  • 1つのAZは1-6個のDCで構成されている。<-これはAWS InnovateのLiveセッション開発者視点でのウェブサイトホスティング入門 on AWSで話してた)
  • ELBがいつのまにかALB(Application Load Balancer)とNLB(Network Load Balancer)に別れてた、L7スイッチとか確かに高かったし嬉しい機能。

そういえばMultiAZを簡単に設定することができるようになったけど、オンプレで複数拠点で相互に通信できるネットワークを組むとかあまり想像したくない。

セッション2: ストレージとデータベース

  • S3は複数AZにまたがって冗長化している
  • RDSでレプリケーションを張った場合、レプリカ側にもコピーされるところまでトランザクションを保持するのでマスターとレプリカでデータにずれは発生しない

ElastiCacheなんてのもいつ間にか出てた。まぁredisがあれだけ流行ってたらAWSでも提供始めるよね。

セッション3: AWSのセキュリティの基本

  • インスタンスのファイアウォール -> セキュリティグループ
  • サブネットのファイアウォール -> ネットワークACL
  • ユーザの権限(AWSサービスのアクセス権限) -> IAM
  • AWSアカウントのルートユーザーのアクセスキーは作成しない(もしあるなら削除)
  • 基本的に操作はIAMで作成した管理者アクセス権を持ったユーザーで行う

IAMのベストプラクティス

セッション4: Well-Architected Frameworkと料金の話

  • Well-Architected Framework -> ベストプラクティス集
  • ベストプラクティスの質問を活用することで改善点、リスクを把握できる
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0