sliceメソッドとは?
文字列や配列から第一引数に指定した値から第二引数の値の分だけ取得するというメソッドです。
str = "Hello"
result = str.slice(2,3)
puts result
# => "llo"
といった感じで取得できます。
引数に負の値を指定することもできます。
str = "Hello"
result = str.slice(−2,2)
puts result
# => "lo"
ちなみに元の文字列strに影響はありません。
puts str
# => "Hello"
今回はこのsliceメソッドを使った問題でした。
*対象の文字列から末尾にある2文字を取得すること
*取得した2文字を3回繰り返して出力すること
def extra_end(str)
right2 = str.slice(- 2, 2)
puts right2 * 3
end
extra_end('Goodbye')
# => "yeyeye"
2行目で第一引数に文字列の何番目から取得するかを指定、第二引数で取得する文字数を指定しています。
最後にright2 * 3で代入されている"ye"を3回繰り返す記述をすれば完成。