LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

ライブ配信の関連サービス・ソフトまとめ (主に Mac)

Last updated at Posted at 2020-05-22

2020年5月時点のライブ配信サービスのまとめ

オンラインサービス

SaaS 系

ライブ配信の番組制作

サービス名 URL 値段 (*) 説明
CrowdCast https://www.crowdcast.io/ 月 (年) $20, $34 ライブ配信プラットフォーム
StreamYard https://streamyard.com/ 月 (年) $20, $39 ライブ配信プラットフォーム
Ecamm Live https://www.ecamm.com/mac/ecammlive/ 年 $144 / $240 Mac 版
Singular.Live https://www.singular.live/ 月 (年) $100~ TV東京や DAZN でも使われているテロップサービス

(*) 価格の「(年)」は、年額割引あり

ライブ配信プラットフォーム

サービス名 URL 値段 説明
YouTube Live https://youtube.com 無料 有料配信収益の %40 説明不要
Vimeo Premium https://vimeo.com 年90,000円 ライブ配信は Premium のみ
AWS Media Service https://aws.amazon.com 従量課金
100名で$20/時間ほど
CloudFrontとサイト埋め込みを組み合わせて可能
Zoom https://zoom.us プロ+ウェビナー100名 月7,400円
プロ+ウェビナー500名 月20,800円
ビデオ会議室システムに YouTube など外部ライブ配信サービスへの配信が可能 YouTube Live 配信をすれば人数制限が事実上無しに

ライブ配信補佐サービス

サービス名 URL 値段 説明
castr https://castr.io/ 月$9,99,$14,99,$39,99 一つの配信ソースから複数のサービスに配信を増やす

BGM

サービス名 URL 値段 説明
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/ 無料 フリーBGMのDLサイト。茶杓者表示はアーティストによる
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/ 無料 フリーBGMサイト。著作者表示はオプション
フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/ フリーBGMサイト、著作者表示必須
H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/ 非商用はフリー
Artist.io https://artlist.io/jp/ 素材サイト。年199、効果音とのセットは年$299

効果音

サービス名 URL 値段 説明
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/ 効果音サイト。Webアプリがすごい
Artist.io https://artlist.io/jp/ 素材サイト。年$149、効果音とのセットは年$299

画像素材

サービス名 URL 値段 説明
Telop.site https://telop.site/ テロップ用の画像をDLできる

ソフト

配信ソフト

ソフト名 URL 値段 説明
OBS (Open Broadcaster Software) https://obsproject.com/ オープンソース Windows, Mac, Linux の配信ソフト
Wirecast https://www.telestream.net/wirecast/ $599 実績もあるこれを使ったら間違いなしの老舗配信ソフト。一時期は Ustream 公式配信アプリにもなっていた (Mac, Win)

スタジオソフト

ソフト名 URL 値段 説明
CamTwist http://camtwiststudio.com/ Free Mac用 簡単な画面合成ソフト

ドライバーソフト

ソフト名 URL 値段 説明
LadioCast http://blog.kawauso.com/ladiocast Free Mac用 音声ミキサーソフト
BlackHole https://existential.audio/blackhole/ Free Mac用 仮想オーディオ出力

環境ソフト

ソフト名 URL 値段 説明
OBS Virtual Cam (Win) https://obsproject.com/forum/resources/obs-virtualcam.539/ オープンソース OBS を仮想カメラとしてチャットなどに送る
OBS (macOS) Virtual Camera https://github.com/johnboiles/obs-mac-virtualcam オープンソース OBS を仮想カメラとしてチャットなどに送る Mac 用
Lunar https://lunar.fyi/ Free Mac の明るさやコントラストを調整。ATEM Mini や Livewedge ですこし画面が明るめに出てしまうのを調整する用

ハードウエア

スイッチャー

ハード名 URL 値段 説明
Blackmagic ATEM Mini (Pro) https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini 35,980円 or 74,778円 (オンライン税抜) 今話題のビデオスイッチャー。プロだと配信機能も付属。
Roland V-8HD https://proav.roland.com/jp/products/v-8hd/ 約29万円 安定の老舗ライブ配信スイッチャーの8chモデル
Roland V-1HD https://proav.roland.com/jp/products/v-1hd/ 約14万円 安定の老舗ライブ配信スイッチャーの4chモデル。SDI版も
Roland VR-1HD https://proav.roland.com/jp/products/v-1hd/ 約14万円 安定の老舗ライブ配信スイッチャーの3chモデル。
Blackmagic ATEM Production/Television Studio 4K https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemtelevisionstudio 約12円〜 (オンライン税抜) プロ向けのスイッチャー。SDI や 4K対応、コントロールパネルも。
3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4