2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ZOZOテクノロジーズ #1Advent Calendar 2020

Day 17

macのIntellij(JDBC)からwindows認証でSQLServerに接続する方法

Last updated at Posted at 2020-12-16

概要

Intellij(DataGrip)ではJDBCドライバーを利用し各DBに接続することができます。今回はSQLServerにWindows認証方式で接続する方法について調べたので紹介します。

環境

  • macOS Catalina 10.15.7
  • SQLServer 2016

結論

JDBCドライバー

JDBCドライバーとして以下のjTDSを利用します。

オプション

URLに以下のようにuseNTLMv2とdomainのオプションを指定します。その他userやpasswordはいつもどおり入力します。

jdbc:sqlserver://ホスト名;useNTLMv2=true;domain=ドメイン名

詳細

SQLServerの認証方法

SQL Serverには2種類の認証モードがあります。それが以下の2種類です。

  • Windows認証: Windowsのドメインで認証する
  • SQL Server認証: 作成したユーザー・パスワードで認証する

SQL Srever認証の場合の接続方法

URLには以下のようにホスト名のみを指定し、userやpasswordを入力することで接続できます。

jdbc:sqlserver://ホスト名

Windows認証の場合の接続

改めましてjdbcからWindwos認証でSQLServerに接続する場合、jTDSを利用し、以下のようにuseNTLMv2とdomainを指定することで接続できます。

jdbc:sqlserver://ホスト名;useNTLMv2=true;domain=ドメイン名

オプションについて

Windows認証でSQLServerに接続する場合、付与する必要のあるオプションについて説明します。

useNTLMv2

NTLMはWindownsの認証方式の一つです。そのためこの認証方式が利用できる場合においてuseNTLMv2オプションをtrueとすることでNTLMv2を利用したWindows認証にて接続ができるようになります。

NTLM認証が無効になっている場合はこちらの方法が利用できないため注意が必要です。Windows認証に関しては以下をご参照ください。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/security/windows-authentication/windows-authentication-overview

domain

domainはActive Directoryのドメインです。接続するSQLServerが所属するドメインを指定する必要があります。

まとめ

macのIntellij(JDBC)からwindows認証でSQLServerに接続する方法を紹介しました。接続したいよと思った方のご参考になれば幸いです。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?