0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

JavaBeans

Posted at

JavaBeansとは

データを1つにまとめて管理する仕組みのこと。
例えばBookBeanであれば、本の値段、タイトル、著者などの情報が入っている。

public class BookBean implements Serializable {
    private String title; //タイトル
    private int price; //値段
    private String author; //著者
}

作成のルール

  1. クラスはpublicで指定する
  2. フィールドはprivateで指定する
  3. 引数なしのpublicで指定したコンストラクタを定義する
  4. フィールドのgetterとsetterを定義する
  5. java.io.Serializableを実装する
  6. クラス名の最後はBeanにする
public class BookBean implements Serializable { //ルール1,5,6
    private String title; //ルール2

    public BookBean(){}; //ルール3
    //ルール4
    public void setTitle(String title) {
        this.title = title;
    }
    //ルール4
    public String getTitle() {
        return title;
    }
}

ルール2と4

カプセル化というもの。
フィールドをprivateにすることで外部から直接アクセスできないようにする。
フィールドにアクセスしたい時はインスタンスを生成して、値を入れたい時はsetterメソッドを、フィールドを返したい時はgetterメソッドを利用する。
このように外部からデータを保護することをカプセル化という。
メソッド名は基本は「getフィールド名」「setフィールド名」(先頭大文字)だが、必ずしもフィールド名にしなくても良い。
例えば以下でも良いが、混乱するため基本的にはメソッド名はフィールド名を使った方が良い。

   private String title;
   public void setName(String name) {
       this.title = name;
   }

ルール3

引数のないコンストラクタを定義することで、簡単にインスタンス化できる。
コンストラクタをオーバーライドして、新しいコンストラクを定義しても良い。

ルール5

ちょっと難しいのでこちらを参考。

使い方

Beanのインスタンスを作成して、setterで値を入れてgetterで呼ぶのが基本。

public class BookBean implements Serializable { //ルール1,5,6
    private String title;

    public BookBean(){};

    public void setTitle(String title) {
        this.title = title;
    }
 
    public String getTitle() {
        return title;
    }
}

public class Library {
    public static void main(String[] args) {
        BookBean book = new BookBean();
        BookBean book_2 = new BookBean();

        book.setTitle("デルトラクエスト");
        book_2.setTitle("かいけつゾロリ");

        System.out.println("タイトル" + book.getName()); //デルトラクエスト
        System.out.println("タイトル" + book.getName()); //かいけつゾロリ
    }
}

終わり

開発現場ではJavaBeansは必須ではないでしょうか:grinning:
絶対に覚えておかないといけませんね!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?