3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ProxmoxのVM上で構築したSoftEther VPNのスループットをちょっとだけ上げたりする

Last updated at Posted at 2024-01-22

SoftEther VPN について

有名なオープンソースのVPNソフト。

ESXiなどのVM上でVPNサーバーを構築すると、プロミスキャスモードがなんちゃらで怒られますがProxmoxは問題ありません。
しかしやたらめったらスピードが遅いので調べてみたところ、VMに割り当てているNICをVirtIOからIntel E1000にすると速くなるらしいので設定してみます。

ついでに、デフォルトのNICの設定だとサーバーと同一セグメントにあるローカルデバイスにアクセスできないので、こちらも修正します。

作業

ネットワークデバイスの追加

まず、VPNサーバーを置いているVMにNICを1つ新規に追加します。
このとき、追加するNICはIntel E1000を指定してください。

image.png

今まで接続されていたNICはVirtIOのままでも構いません。
NICを追加し終わったら、一度再起動してください。

VPNサーバー NIC設定の変更

次に、VPNサーバー側のNIC設定を変更します。
nmtuiやらなんやらで、ネットワーク設定を変更します。

先ほど追加したIntel E1000に新規コネクションを追加し設定します。
IPv4アドレスを0.0.0.0/24に設定し、デフォルトゲートウェイやDNSサーバーの設定は現在の環境に合わせて設定してください。
image.png

VPNサーバー SoftEther VPN設定の変更

最後に、サーバーと同一セグメントにあるローカルデバイスにアクセスできるようにします。
SE-VPN管理クライアントか、vpncmdで設定を変更します。

今まで設定されていたローカルブリッジを削除し、新しく追加したNICに向けてローカルブリッジを新規作成します。
作成後は、今まで使っていたNIC宛てのブリッジが削除されているか確認してください。

結果

設定前のスピードテスト

image.png

上り: 15.81Mbps
下り: 2.54Mbps

設定後のスピードテスト

image.png

上り: 54.41Mbps
下り: 59.12Mbps

結構スピードが上がりました。
これならば日常使用にも耐えられる程度のスピードだと思います。

VPN非使用時のスピードテスト

image.png

上り: 699.80Mbps
下り: 841.00Mbps

参考にしたサイト

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?