LoginSignup
0
0

Clipyの環境設定画面が開けなくなってしまった場合のトラブルシューティング

Last updated at Posted at 2024-06-06

クリップボード拡張Macアプリ「Clipy」のステータスバーのメニューアイコンを非表示に設定したことをきっかけに、メインメニューや環境設定が開けなくなってしまいました。

その時の解決策を備忘録として残します。

原因

Clipyの環境設定画面を開く動線は、以下2つが用意されています。

  1. ステータスバーのメニューアイコンから開く
    img.png

  2. ショートカットキーでメインメニューから開く(デフォルトはCommand+Shift+V
    shortcutkey.png

しかし、1は非表示にしてしまってアクセスできないし、この時の私はメインメニューを開くショートカットキーも覚えておらず...詰みました。

解決策

Issue#101で、開発者のEcona77さんが解決策を挙げて下さっていました。

初期化の方法は以下の3通りが簡単かと思いますので、どれかをお試し下さい。

  1. 「AppCleaner」等のアプリ削除ツールを使用してClipyを削除した後に再度インストール
    http://itea40.jp/application/mac-utilities/appcleaner/
  2. ターミナル等をご使用していただける方ですと以下のコマンドを実行して再起動
    defaults delete com.clipy-app.Clipy
  3. ショートカットキーの設定をいじっていないのでしたらデフォルトのメニュー呼び出しが Command + Shift + v ですので、メニューを起動し設定を変更
    上記の方法で解決しないようでしたら再度御連絡いただけると助かります。

今回は2の方法で初期化を試みました。

結果

ターミナルを起動して以下のコマンドを実行すると、スニペットの登録内容は保持されたまま、無事、メニューアイコンが復活しました。

defaults delete com.clipy-app.Clipy

注意事項

[一般] > [クリップボード履歴] > [記憶する履歴の数]の設定値が初期化されていることを確認しました。
そのほかの設定も初期化されている可能性があるので、設定をカスタマイズしている人はコマンド実行後に設定内容を見直すことをお勧めします。

以上。それでは。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0