はじめに
いままでWordpress,HTML,CSSはいじったことがあるのですが、ちゃんとJavascriptなどを使ってサイトを作ったりしたことないと思って今回Nuxt.jsを触ってみることにしました
必要なもの
- Node.js
- npx
Node.jsはここからダウンロードしましょう
https://nodejs.org/ja/
Node.jsが入っていればデフォルトでnpxが入っているか確認しましょう
$ npx -v
雛形ファイルのインストール
$ npx create-nuxt-app <project-name>
すると7個ほど質問を受けます
- サーバーサイドのフレームワークを選択します:
- None (Nuxt default server)
- Express
- Koa
- Hapi
- Feathers
- Micro
- Adonis (WIP)
- 好きな UI フレームワークを選択します:
- None(後からでも追加できます)
- Bootstrap
- Vuetify
- Bulma
- Tailwind
- Element UI
- Ant Design Vue
Buefy
- 好きなテスティングフレームワークを選択します:
- None (後からでも追加できます)
- Jest
- AVA
- Nuxtのモードを選択します。(Universal または SPA)
- HTTP リクエストを簡単に行うために axios module を追加します。
- 保存時にコードをチェックするために EsLint を追加します。
- 保存時にコードを整形するために Prettier を追加します。
ローカルサーバーの起動
$ npm run dev
するとブラウザ上で
http://localhost:3000
が起動します。
参考サイト
https://ja.nuxtjs.org/guide/installation/
色々やった結果 公式が一番しっくり来る気がしました。